TripVip
いこいヴィラ|静かな森の中でのんびり過ごす安らぎと憩いの宿。小さな宿だからこその落ち着いた雰囲気の中軽井沢を満喫}

いこいヴィラ

静かな森の中でのんびり過ごす安らぎと憩いの宿。小さな宿だからこその落ち着いた雰囲気の中軽井沢を満喫

レビュー

hoteluser
2022/12/12
今回友人と3人でトリプルベッドがあるお宿で、安価なところを探して、こちらに宿泊しました。 立地は星野エリアなのでとてもいいです!看板も出ているのでわかりやすいです!周辺の道は細いですが、別荘等もあるので、軽井沢では当たり前の光景かと思います。 お部屋は玄関が別になっており、出入りが自由なのでとても良かったです。オートロックキーなので、鍵を持ち出すことを忘れないようにしてください。 お部屋の広さはとても十分な広さでした。一見するととても綺麗なお部屋です。冬に泊まったのですが、画像はこたつが出ていましたが、実際はこたつはなく、テーブルだけ置かれていたのが少し残念でした。 お風呂はとても入れたものではありません。照明は暗く、夜に入るのは難しいです。足拭きマットがなく、代わりに珪藻土マットが置かれていましたが、カビが生えていてとても気分が悪く、近くのトンボの湯に行きました。あのお風呂は改善した方がいいと思います。 洗面等は綺麗でした。新しい全面ボウルなのかなと思います。しかし、置いてある洗濯機の洗剤を入れるところがカビが生えており、洗濯機もとても使えませんでした。トイレは綺麗です。 ベッドも羽毛布団で良かったのですが、シーツによくわからない汚れがあったりしました。食器にも茶渋がありました。 アメニティーはくしがありません。歯ブラシや、タオル、洗剤系はありました。 一見すると綺麗なお宿でしたが、ところどころ汚いところもあり、特にお風呂は最悪でした。
hoteluser
2020/09/25
従業員の方が、とても気さくな方でした。食事は歩いていくことに、始めは面倒かなと思いましたが、空気が気持ちよく家族で散歩ができて楽しかったです。食事をする山荘の近くにコンビニがあります。
hoteluser
2020/08/12
仮にも「スイート」とうたってのこの値段。 ・エアコンが効かない。空調の冷房は効きが非常に悪い。後付けの家庭用のエアコンも、純正のリモコンでなかったこともあり、最初はリモコン自体が反応せず…。自分のスマホで検索して、そのエアコンのメーカーに合うように設定して、リモコンは有効になったのですが、やはりエアコン自体が効かない。(おそらくガスが抜けているのかも) ・洗濯機の糸くずフィルターにゴミがたっぷり。乾燥のフィルターもゴミがたっぷり。それで、前に使った人が途中で止まってしまったのか、洗濯槽には水が残っていました。ゴミ掃除してから使用しました。 ・別玄関はよいのですが、ロビーに抜けるドアが部屋から施錠できない。 ・その玄関のチャイムがならない。ので、ノックを聞き取るのが、神経張ってないといけない。 ・チェックアウトの時に、夕食の飲み物の支払いをしようとしたら「何の支払い?」という様子。こちらが何も言わなければ、別注代支払わなくても済んだかなという状態。 ・自販機の水が売り切れ… 「スイート」なんてうたっちゃいけない。 例え、軽井沢であっても、値段に見合わない。 客からお金を取って泊めるなら、もっときっちりするべきです。
hoteluser
2019/09/02
今回高原教会のキャンドルナイトに行きたくて、徒歩圏内の宿で選びました。  立地:星野エリア、駅、コンビニに歩いて行けます。ただ、villaの周りは車一台が通れる程度の細い道路です。夜はかなり暗いですが、貸していただいたLEDランタンがとても可愛くて良かったです。  施設設備:元は銀行の研修施設だったそうですが綺麗にリノベーションされていて快適です。   客室にはタオルセット、歯ブラシ、電気ケトル、お茶セット、空の冷蔵庫、金庫、ユカタ   共同浴室のパウダールーム(女性)には綿棒、コットン、ドライヤー(ナノケア)   共用スペースには自販機、電子レンジ、お茶セット、暗証番号タイプのロッカー まるで別荘に来たかのような感覚を覚える宿でした。 軽井沢で自分のペースで過ごしたい人向けの宿だと思います。 秋の軽井沢も楽しんで見たくなったので、晩秋の予約を入れて帰りました。 また、よろしくお願いします。

コメント

Reservation

軽井沢・佐久・小諸エリアすぐ予約可能な部屋