
漁師民泊 CHOUTA/民泊
瀬戸内海に浮かぶ最大の島「淡路島」。【民泊】
レビュー
user2023/10/30
5歳、8歳の娘二人と3人で宿泊しました。
動機としては、ニジゲンノモリで遊んだ後
泊まるところを探しており、5歳の娘がベッドから落ちるのが
心配であった為、3人並んで寝れる施設を探して
ここを見つけたのが決めた理由です。
総合的な評価は、満点に近いのですが
他の方のコメントにあるように駐車場が本当に入りずらいです。
軽自動車なら余裕だったと思いますが、買ったばかりの新車で
運転にも自信があった為、口コミを見ても余裕だろうと構えていましたが
久しぶりに焦りました。
幸い、傷などはつかなかったですが、そこに疲弊してしまい
駐車場への入りにくさ、出にくさばかりを思い出す宿泊となってしまいました
何とか改善を求めます
user2022/11/19
釣り旅行で宿泊させてもらいました。
釣った魚をキッチンで捌いて自分達で調理した食事は良かったのですが、食器が全部白だったので、刺し身とかが映えませんでした。
使用した食器は洗って元の場所に戻すのがルールなのですが、食器を拭くタオルがなく、自分達でキッチンペーパーを用意しました。
部屋の雰囲気はオシャレで、ベッドも広く寝心地良かったです。暖房もよくききます。
部屋の設備で気になった点ですが、他の方が書かれている通り、キッチンにカーテンがないのは食事や調理をするのに外から丸見えなのが気になります。
トイレは大では流せません。
あと、浴室の中にある給湯器?が全く使い物にならなかったです。換気扇も音はしますが機能しておらず、翌朝お風呂の中は湿気や水滴がそのまま。バスマットの下に敷いてある珪藻土マットはカビだらけ。気持ち悪かったです。
お風呂を溜めるとお湯が溢れて、脱衣所がプール状態…余分にバスタオルが置かれていたので急いで吸水しました。
洗濯機は別のお客さんが間違えて入れたと思われる洗剤がそのまま。
駐車場も番号が消えており、どこに停めたらいいのか分からず何となくここかなーって所に停めました。せめて看板やプラカードを貼り付けて明示するべきです。
車高短の車は慎重に出庫しないと100%擦ります。(私は擦りました泣)入庫する時は下から(海側)からではなく、上から入るとスムーズです。
部屋の中は綺麗で良かったですが、設備点でやや不満があり、ちょっと高いお宿かなーってのが正直な感想です。
user2022/08/20
淡路ICからは道がかなり狭い急坂ですがナビがあれば難なくたどり着けます。
入室方法、駐車場の案内はメールで問い合わせればすぐ案内いただけましたが、自動メールでの案内はチェックイン時間経過後に着信しました。
キーBOXの解錠方法がわかりにくいことと、駐車場の番号が消えていて判読出来なかったため事務局にフィードバックしました。
他のコメントに駐車場入場時に車の底がつかえて入れず家の前に駐車したとありましたが、駐車場の位置を間違えられたと推察します。案内写真では家から坂道を登り2つ目の入口が示してありましたが、手前の1つ目の敷地の入口と混同されたのかもしれません。手前の入口の坂に擦った痕がくっきり残っていました。
部屋の中はキレイに整理されていました。
ダイニングキッチンのカーテンがないため、食卓での食事は避け、寝室のテーブルで取りました。外は駐車場と土手なのでほぼ人気はないですが気になりました。
夏の朝のトイレは朝日で激アツです。ここもカーテンかブラインドがあるとありがたいです。
屋上バーベキューは予約しませんでしたが、使用する際は炭、着火用具等は持ち込む必要があります。ランプは点かず、ライトもないため持ち込まれることをおすすめします。
近隣には普通の地元スーパーがあります。品数は多くありませんが、たまたま玉子パック1円サービスの恩恵に預かりました。
user2021/12/29
お部屋はとても綺麗で快適でした(^^)お風呂は綺麗でしたが、少し使いづらかったです。駐車場は坂が急で車の下がすってしまうので、止めることができず、宿の前に置かせてもらいました。総合的には気軽に泊まれて綺麗で快適だったのでよかったと思います(^^)
user2021/08/07
BBQの別料金申し込みしましたが、当日まで連絡がなく使用していいか分からなかったので自分で用意しました。
バルコニーに上がる階段が急すぎて怖いです。
お部屋は綺麗で問題なかったですが、輪ゴムが落ちていたりラーメン菓子のようなものが落ちていたり少し残念でした。
お風呂も炊けなかったです。
炊飯器があればゆう事なしです。

