
【箱根湯本駅徒歩3分★OPEN★箱根最安】川のせせらぎを楽しめるお宿「箱根湯本 春夏秋冬」 ^
豊かな自然に囲まれた都心から最も近い温泉郷、箱根。箱根湯本はそんな箱根の玄関口。
レビュー

2025/01/08
駅近はありがたかったが他は以下の通り
・入り口を入ったところが暗い(あかりが欲しい)
・部屋に甲冑は不要
・TVの位置がおかしい 普通はテーブルのある部屋にある
・カーテンが無いため外気の温度がそのまま部屋内に伝わる
・風呂が無いのならせめて近くの日帰り温泉施設を利用できるチケットが欲しい
・施設に対して利用料金が高すぎる←お正月料金?
・法律により身分証明書や顔写真が必要なら予約サイトの施設のページにわかりやすく掲載するべき
など改善してほしい点が多い

2024/12/14
入室がかなり面倒。
チェックインにここまで手をかけさされたのは初めて。
管理会社の対応がひどすぎる。
宿泊施設を管理している人の態度ではない。電話も無視する。
部屋が間接照明2つだけで暗すぎる。
部屋の暗さが最も不快。
他のことに目をつぶれても、これだけはない。
過去にもここまで酷い部屋には泊まったことがない。
トイレがシャワー室の前室。ユニットバスではない。シャワー室。
もう一生、利用することはありません。

2024/11/04
202号室に宿泊
◎良かった点
駅から近い。セブンイレブンも近い。入口も部屋の前も無人チェックインなので楽(最初は分かりづらかったが慣れればok)。シーツ綺麗。壁、天井に星空のクロスが貼ってあり可愛い。
▲改善点
掃除が行き届いていない?のか、玄関入ってからの絨毯の階段部分等、埃が気になる事あり。部屋の匂いもログハウス・民泊っぽい感じ。そこが妥協出来るなら泊まれると思います。綺麗なところじゃないと無理な方は別の宿を探したほうが良い。

2023/02/27
場所は湯本駅から近くまずまずと言ったところだが、逆に言えばそれ以外良い点が見当たらない。というのが正直な感想。
まず、入り方が分かりづらい。
入り口の電子キーの場所がわかりづらく、手をかざしても反応が悪い。
ようやく暗証番号を入力して部屋に入れるかと思ったら、部屋にも電子キーが。
その電子キーも入り口の物同様、それ以上に反応が悪く部屋に入るまでに相当なストレスがかかる。
部屋も壁が薄いのか、上の階や階段の上り下りする音がうるさかったです。
とにかく、電子キーの反応が悪く、部屋に入るまで結構苦労します。
しかも、オーナー?担当者?のところへ何度電話をかけても「電波の届かない所にあるか電源が入っていないため…」の繰り返し。ようやくかかったと思い「仕事の都合でAmazonからの荷物が届くので受け取っておいて欲しい」という旨を伝えたら、「受付がないので対応できない」の一点張り。仕方なく配送業者に連絡して入り口に追いてもらい何とかなったが…
今回は時間がない中、値段に騙され選んでしまったが今度箱根で宿泊する時は、二度とこの施設は利用しません。

2023/01/04
箱根駅伝観戦のため宿泊しました。
部屋の広さは満足です。
改善をお願いしたい点は、テレビの位置です。
テレビはぜひ居間に設置してほしいと思います。
また、部屋に上がるまでの階段が急なので、お泊りになる方は注意願います。