
ゲストハウス しまおとや<西表島>
西表島にある静かでのんびりできるゲストハウスです。都会の喧騒を離れ、島の音を楽しんで下さい。
レビュー

2025/03/25
大原港から離れていますが、予め連絡すれば送迎してくれます。
食事の提供が無いので、近くの大富売店で早めに購入するか、居酒屋などを予約する必要があります。
西表島では近年、夕食難民が多いので要注意です。
部屋やトイレ、シャワーなどは、綺麗に管理されていて、この値段帯のドミトリーとして優秀です。
管理している女性に相談すれば、いろいろな情報を教えて貰えます。
次回に宿泊する際には、宿のレンタバイクを借りようと思います。

2024/12/27
全体的に清潔で清々しい環境です。ゆんたくのスペースを有効に活用させていただき、素敵な方々と交流の時間をもてました!原付バイクが格安で借りれ、浦内川まで往復を自由に動け助かりました!!宿のかたには、送迎やいろいろな情報を丁寧に教えていただけました!

2024/11/19
ツインのシングルユースで宿泊しました。他の部屋から独立したワンルームマンションのような作りでリーズナブルな価格で快適泊ることが出来ました。

2024/09/04
2回目の宿泊です。今回は2泊しました。
良くも悪くも、同じ日に宿泊している方の民度に左右されやすいです。私が泊まった日は交流が活発でした。
一部宿泊者のマナーが悪く、机を汚したまま・ごみの分別がきちんとされていなかったのが残念です。そういう方は共同スペースのある宿に泊まってほしくないものです・・・。冷蔵庫が2台ありますが、長期宿泊者の物でほぼ埋まっています。そちらも少し残念。
お風呂は全宿泊者と共同のため、タイミングが難しいです。普段の時間に合わせるとかではなく、空いていたら入るのがベストです。今回は自分が入りたい時間に空いていたので、待ちがなく良かったです。お風呂や脱衣所自体はとても広いです。
オーナーさんがとても親切です。旦那さんがレンタカー屋を運営されています。(そちらでも親切にしていただきました)
港から歩けなくはないですが、道中起伏があるため、送迎を依頼するのがベストです。
色々と正直に書きましたが、オーナーさんの人柄や、宿の清潔感等すばらしい点がたくさんありお気に入りの宿です。次は個室に泊まってみたいです。

2024/07/03
昼過ぎに到着したので、先にチェックインを済ませて寝床を確保した上で外出。
夜に戻ると、寝床に誰かの荷物が置いてあり、使用不可になっていました。
宿主にダブルブッキングになっていることを伝えたところ、「理由が判らない」の一点張りで話にならず。
当方が、空きの寝床に移動することで我慢しましたが、沖縄県人の洗礼を浴びてしまいました。