
四季々々しんら
2018年7月にオープンした四季々々は、築150年の伝統的な京町家の一部を生かし改装した町家旅館です。
レビュー
user2023/07/11
立地は三条あたりで、地下鉄駅にも近いので良いですね。このエリアは、騒がしい感じは無いので、落ち着いた雰囲気を感じられます。
建物自体は古いですが、きれいにリノベされているので、不快なところに全くありません。利用した部屋は蔵タイプではありませんので、内庭の眺望が楽しめます。但し、庭側からは丸見えですから、そこが気になる方は、お薦めできないかも。お気に入りは、こうした町家タイプにしては雰囲気のあるお風呂があるところです。温泉でもないのに、3回楽しみました。マイナス点は、ベッドが少々硬すぎるところ。マットを替えて頂けたらと思います。あとできたら、ソファ後ろの畳スペースにもベッドを置いてほしかったです。
町家タイプは何度か利用しましたが、コスパを考えるとかなり優秀でお薦めです。
user2022/10/12
朝起きた時に寝室から見える庭園が綺麗でとても素晴らしかったです。
user2021/10/28
近くにめちゃめちゃ美味しいパン屋さんがあります。(徒歩30秒?)
部屋は綺麗で大きくて庭もあって、入った瞬間わー!!と声が出ました。お風呂もヒノキの匂いがするすごく良い感じのおふろです。インスタ用の綺麗な写真も沢山撮れます!
朝起きて庭を見ながらお茶を飲む時に本当幸せでした。
蜘蛛が3匹くらいいて怖かったですが、小さいし庭があるからしょうがないですね。
user2019/11/26
立地も良く、お庭もとても綺麗で、更に蔵に泊まるという体験がとても新鮮で本当に素敵な宿でした。ただ、寒い季節だったためお風呂がなかったのが少し辛かったところです。
次また京都行く際には是非利用したいと思います。
user2019/07/30
お世話になりました。
とても雰囲気がよくくつろげました。
唯一気になったのはシャワールーム前に
バスタオルや衣服の置き場もしくはひっかける場所がなかったことですね。
また機会があれば利用します。

