
四季を味わう宿 山の茶屋
早川の渓谷に架かる吊橋奥、竹林の中に佇む閑静な一軒宿。良質な自家源泉と月替わりの会席料理が自慢の宿。
レビュー

2023/11/06
大変素晴らしい宿でした!
特に客室露天風呂が想像以上に広くて寛げました。
お食事もとても美味しくておすすめです。
また是非お伺いしたいです。

2023/09/19
9月シルバーウイーク3連休に二泊三日で宿泊しました。事前に予約していたツアーがキャンセルになり直前に予約したのでお部屋は選べませんでした。お部屋に温泉がついているのが一番の条件だったので予約の決め手でしたが、料理の内容を事前に調べなかったのが失敗でした。私は嫌いな食材はなく何でも食べられるのですが主人は魚が苦手でほとんど食べられませんでした。夜も朝もほとんどが魚料理でした。お夜食まで1日目はイクラの押しすしで、2日目はお稲荷さんとかんぴょうだったので辛うじて食べられましたが。
お風呂も旅館内の色々な場所にあり探索しているようで楽しそうでしたが夜の12時から朝の6時まではメンテナンス中でしかも時間帯で男女が入れ替わるので二泊したのに二か所しか入れませんでした。旅行中は夜中にお風呂に入るのが楽しみの一つなのに…部屋もお風呂付の中では一番狭い部屋だったのでスーツケースも広げられないくらいでベットと机で一杯でした。一人一泊4~5万で?と思いました。お部屋係も駐車場の男性スタッフも外国の方でしたが日本語も話せて気持ちは伝わってきました。でも次回はなさそうです。

2023/05/05
ゴールデンウィーク中の5/3に家族で宿泊しました。
橋を渡って宿に行くのですが渡りきった所ですぐに宿の方が来てくれて車を駐車してくれました。
荷物をテキパキと運んでくれてチェックインは部屋でお茶を飲みながらできました。
部屋は洗面台の電気が少し暗かったのですが他はキレイに清掃されていたしとても良かったです。
部屋の露天風呂は二人でも十分な広さで竹が目の前で風情がありました。
貸し切りのお風呂は行くまで階段があり年配の方には少し大変なのかなと思いました。
お部屋食の夕飯は1品1品が手が込んでいておいしく頂きました。
朝食も手作りのお豆腐が塩とオリーブオイルで食べたのがとてもおいしかったです。
チェックアウトの後もお見送りしていただき家族写真を撮ってもらえたので良い思い出になりました。
担当の方が海外の方だったのですが、一生懸命丁寧に対応して下さりとても好感が持てました。
また伺いたいと思える素敵な旅館でした。

2022/11/27
料理とお風呂は最高でした。
料理はどれも美味しく、季節を感じることができました。貸切露天風呂はとても静かで、広いお風呂に浸かることができる。
部屋は虫が多く出て、ハエの死骸などもあった。
枕の下には5センチほどの蜘蛛の死骸が潰れていた。
埃もおおく、隅まで掃除していない感じがででいた。

2022/11/21
11月に宿泊しました。駅から徒歩やバスで行かれる場合は、道幅が狭いので道路を走る車に気を付ける必要があります。その道路横にある吊り橋を渡らないと旅館が見えないおかげで、建物の周りが本当に静かです。露天風呂や館内から見える竹や木々の景色に癒されました。吊り橋は宿泊者さんの車も通るので、周りを見ながら撮影すると良いと思います。
【大浴場】宿泊者数も限られているからか、4箇所ある大浴場では他の宿泊者にもお会いすることなく、広々とゆっくり過ごせました。夕食後に時間指定予約をすることで貸切の露天風呂も利用することができました!少しだけ残念だったのが、時間制である女性専用の露天風呂に行った際、湯船のゴミや葉っぱを取る為の網が置かれていたのが気になってしまいました。大浴場については全て周りきれませんでしたが、温泉の質も違っていて楽しめました!!
【お部屋】ツインでモダンテイストの和室でした。半露天風呂は24時間入れるので朝一や就寝前など気軽に利用することができるのが嬉しかったです。リノベされた新しいお部屋という雰囲気ではないので、レトロさというのもこのお部屋の魅力なのですが、窓際の天井に蜘蛛の巣があったのが残念でした。(蜘蛛はいませんでしたが)すぐ目につくベットやお手洗い、洗面台は綺麗でしたが、天井付近などもお手入れしていただけると大変嬉しいです。
【お食事】お部屋でいただきました。夕食は懐石料理でお品書きも添えられており、次はどんなものが食べられるのか楽しみになります。お味はどれも美味しく、盛り付け方にもこだわられていたので、目でも楽しむことができました。中にはメインがこの量か、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その前後でたくさん出てくるので私としては満足でした。
朝食は玉ねぎスープやサラダから始まり、後半で小さいながらしっかりお味があるお魚とご飯、お味噌汁、玉子焼きなどなどが出てきました。定番のメニューではありますが、どれも本当にとても美味しかったです。夕食朝食共にお米は炊きたてを食べられますが、朝のみ釜のお米がなくなったらおかわりをすることができるようでした。
【仲居さんたちの接客】お出迎えから配膳、お見送りまでどのタイミングにおいても皆さん丁寧にご対応してくださいました。