
山中湖旅館 梁山ーRYOZAN
自然の中で暮らすようにゆったり泊まる。都会の喧騒を離れのんびり時間をお楽しみください。
レビュー
user2022/10/21
古い旅館でしたが、掃除が行き届いて、清潔感がありました。
朝食が美味しかったです。
女将さんが、気さくないい人で、富士山も見えてよかったです。
user2020/12/05
11月3連休に2泊で宿泊しました。フロントの女性の方がとても親切で、食事処情報も教えて下さり、助かりました。館内は掃除が行き届いており、とても清潔でした。
user2018/10/30
良かった点
・安い。
・部屋もキレイで全体的に清潔だった。
・受付の方の対応。
・値段安いのに歯ブラシ、バスタオル、浴衣があった。
改善して頂きたい点
・駐車場要予約と書いてるのに予約時項目がない上、フリーコメント欄もない。電話する手間がかかるのでネット予約するメリットが薄れてしまう。せめて、フリーコメント欄を作って頂きたい。
・壁が薄いのは仕方ないのですが、夜間騒音・物音などに注意するようにあらかじめ伝えて頂きたい(宿泊客個人の素養の問題ですが)。こちらも周りに迷惑かけていたかもしれませんが、夜2時まで躊躇ない話し声や物音は朝6時出発予定としては勘弁して欲しかった。
user2018/08/12
お宿の印象はシンプルなゲストハウスという感じでした。
座布団がなかったり、湯飲みがあるのに茶托がついていないなどの設備は外国人仕様でしょうか。(湯呑みが薄いの熱くて持てません。) 泊まっている人ほとんど外国人でした。
お宿は基本的にいつもは綺麗なのだと思いますし、お安く、経営されている方も良い方で、使える共有スペースや食器もあり、お部屋にポット、浴衣、タオルもあります。
上記のようなよい点を踏まえても宿泊客のマナーがあまりに悪すぎました。
隣室では深夜になっても子供たちが大暴れ大騒ぎで眠れず、
共有シンクの床は水浸しで入った途端滑ってあちこちを打撲、
全身ずぶ濡れ。洗面所は髪の毛だらけ。
共有のお風呂はシャワーの水圧が悪く、特に他の方がお湯を湯船に足しているとシャワーはほとんど出ませんでした。
(お風呂は夜10時まで、朝も入れるがシャワーのみのようです。)
一番辛かったのは子供が眠っている間に何かに刺されて
朝起きると足のあちこちに小豆色の蕁麻疹状の斑点ができ、かゆくて痛くて泣いていました。万が一にと強めのステロイド軟膏を持って来ていたのでなんとか対処しましたがしばらくの間あちこちが赤く腫れ、今は皮が剥けて来ています。
様々な国の方が来る場所、誰かが何か持ち込んだり、普通のマナーが通じない、そんなことも多々あるだろうと思います。
しかし最低限のマナーを守るよう伝えること、
トラブルがあれば誠意を持って対処するということはお宿の責任ではないのかと思います。
チェックアウトさえも無人で、ロビーにも受付にもスタッフはいない。
干渉しないスタイルのお宿はよくもあり、
裏を返せばお客さんを全く見ていないようにも思えます。
私自身長年宿泊関係で働いて来ている為、様々な場面を見てきていますし、普段はあまり辛口なコメントはしません。 しかし今回は大変お安く泊まらせて頂きながらも残念ながらキャンプした方がずっとよかったと思うようなことばかりでしたので厳しい意見を書かせていただきました。
お宿の今後に期待しております。ありがとうございました。
user2018/08/09
部屋の壁が薄くて隣の部屋の声や音がよく聞こえました。
また、部屋に置かれていた電気ポットは中が洗浄されておらず、中がザラザラしてました。
お風呂のシャワーの水圧が弱すぎだし、トイレの下水の臭いが嫌でした。
しかし、価格を考えれば満足でした。

