TripVip
京町家コテージ karigane|可愛い京町家、ゆったりとした洛北、無料レンタル自転車で、いつもとは異なる京都旅を。}

京町家コテージ karigane

可愛い京町家、ゆったりとした洛北、無料レンタル自転車で、いつもとは異なる京都旅を。

レビュー

hoteluser
2020/12/29
ウェルカムサービスでお抹茶を入れさせてもらいました。やってみたかったことができたのですごく嬉しかったです。お部屋はひとつひとつこだわりがあって、すごく楽しかったです。初めての懐石料理はここで食べれて良かったなと思いました!すごく美味しい!朝ごはんはクロワッサン朝食にしました。美味しかったあ。コーヒーが飲めなかったので代わりのものも作ってくださって。すごくありがたかったです。オーナーさんお二人ともすごく素敵な方で、初めてあったのにすごく居心地が良かったです。ほっこりした気持ちになりました。帰りは、誕生日だった友達にプレゼントもくださってこっちまで嬉しくなりました。お送りした時も、ああ帰りたくない、と寂しくなりました。それくらいよかったです。絶対また宿泊させてもらいます!いい思い出になりました!(*^^*)
hoteluser
2020/08/30
8月21日に家族4人でお世話になりました。コロナの心配も残る中でしたが、感染対策をしっかりされており、安心して利用できました。チェックインの時にオーナー御夫妻に出迎えて頂き、お抹茶と和菓子でもてなしてくれます。宿を始めるにあたり茶道を習いはじめたとのこと。後ほど触れますが、オーナー御夫妻の観光に対する探究心とおもてなし気配りへの拘りが至るところに感じられる宿です。手作りの周辺観光マップを参考に近くで夕食を取った後、宿の貸自転車で、私と長男で夜の京都サイクリングに出掛けました。京都の夜の雰囲気も味わえて大満足でした。翌朝は5時半に起床し朝の京都をサイクリング。下鴨神社から鴨川沿いを走り気分爽快になった後、ご主人がサイフォンで淹れるコーヒーとご近所の名店の洋朝食を頂きお腹も満腹です。他にも羽釜で炊いたお米が頂ける和朝食のプランもあり、迷ってしまいます。宿は洛北の大徳寺のすぐそばに立地しており、周辺の雰囲気は京都らしさを感じながら新しいお店も点在し素晴らしいロケーションです。築85年の茶道教室を9ヶ月掛けて改装されたそうで、土壁や洗面台の木材、風呂のタイルなど至るところに拘っておられます。ちなみにお風呂のタイルで京都の風景と五山が描かれてましたよ。2階の小部屋に改装時の様子の写真が展示されています。オーナー御夫妻は京都、特に大徳寺に魅了されたようで、少しでも多くの人にその魅力を伝えようと色々勉強されておられるます。またお二人の和やかな雰囲気が此方にも伝わり、宿泊前から此方のリクエストに丁寧に応えて下さったり心からゆったりとしてリフレッシュできました。大徳寺に伺えなかったことが心残りでまた今度是非利用させて下さいね。有難う御座いました。
hoteluser
2019/12/09
80代の母、20代の娘と3世代で宿泊しました。 数十年京都に観光に来ているので宿選びに一苦労。宿も十分楽しみたいと思っている我が家ですのであちこち見比べます。そんな中、娘がこちらを見つけてくれました。 写真を見ると町屋風の素敵な宿。また口コミを見ると各宿泊客の感想よりも返事の方が長かったりと(笑)文面からも感じの良さが伝わってきました。 宿泊当日、お二人で迎え入れてくれました。話し方といい雰囲気といい、とっても好感が持てました。玄関のあがりはなやこたつのテーブルは一枚板が使われており、こうゆう木材が好きな母はとっても喜んでおりました。キッチンもとっても可愛く、どの部屋も掃除が行き届いてテンションがあがります。誰もそうだと思いますが掃除がきちんとされているかいないかは大きなポイントになると思います。 お風呂は洗面所と一緒にお湯を使うと止まってしまうんでしょうか。バスタブの3分の1くらいしか湯を張ることが出来ませんでした(泣) 母には懐かしく、娘にはタイムスリップしたような宿でした。 町屋の良さ、和の良さ、日本の良さを再認識できる宿だと思います。 また京都に遊びに行くときはお願いしたいと思います。 娘からのリクエストで次回は最初からTV置いておいてくださいとのこと(笑)
hoteluser
2019/11/15
2019年11月宿泊。目当ての大徳寺より徒歩1分。この距離なので、夕方にも朝にも行き秋の特別公開を満喫。戦国武将好きの息子が感動していて、来たかいがあった。宿の雰囲気や、若いご夫妻も親切。ご主人の戦国武将と利休の話も面白かった。後から追加した羽釜朝食も絶品。駐車場代として1000円キャッシュバックを開始されたところで、ラッキーでした。
hoteluser
2019/10/05
今回の滞在では大変お世話になりました。おかげさまでとても素敵な自分達らしい結婚記念日を迎えることができました。特に、鴨川での自転車ピクニックは最高でした。ありがとうございました。 実を言うと、これまでお抹茶は苦手だったのですが、カリガネさんでいただいたものは、香り、旨味ともに、これまで飲んでいたものとは全く別物で驚きました。実は、教えていただいたお茶屋さんに立ち寄って、お抹茶を買って帰りました。美味しいお菓子を買って、自宅でもお抹茶を飲んでみようと思います。 大徳寺も初めてお参りしましたが、日々の喧騒を忘れて心静かな時間を過ごすことができました。建物やお庭の見方などを教えていただいたおかげで、お寺にお参りするのがこれまで以上に楽しくなりました。 ぜひまたお邪魔したいと思います。思い出に残る旅を、ありがとうございました。

コメント

Reservation

祇園・東山・北白川エリアすぐ予約可能な部屋