
箱根強羅温泉 瑞の香り
箱根の蒼い空、緑の山々に囲まれた静かな温泉宿。イタリア由来の温泉泥セラピーで現代版湯治を楽しめます。
レビュー

2024/08/18
箱根の土地柄、宿に着くまで坂や曲がり角が多くあっているのかドキドキしました。
宿全体的に古さは感じられましたが掃除は行き届いてました。
子供二人でしたが旅館で出されるようなご飯が苦手な内容があり事前に電話で相談したら対応してくれてとても助かりました。
ご飯中も食べ終わったお皿を片付けたり、ご飯のおかわり、子供の話し相手など色々気にかけてくれました。
ありがとうございます。
ただお風呂が凄く熱かったです。
赤ちゃん連れの家族と一緒に水を入れたりかき混ぜたりでようやく入れました。
また赤ちゃん連れのお母さんが赤ちゃんだっこしながら体を洗っていたので、私が代わりに抱っこしていましたが、お風呂用のベビーチェアなどもお手頃価格で売っているので、準備があると助かると思います。

2024/05/07
お風呂は、最高に気持ちの良いですが、それ以外は古い昭和の民宿と思って利用するのが良いです。昭和を求める人には最適です。

2024/05/03
GWに滞在。ピーク時のお値段での宿泊。
25000円では…ちょっと残念でした。
おまかせプランとはいえ、この値段払うなら小綺麗なお部屋を想像しまよね。
最初に通された部屋は電気がチカチカ、畳も微妙にボロボロ。トイレもなんだか水漏れ…
電気のチカチカはツラいのでフロントに交渉。満室ながらもまだチェックインされてない方のお部屋と交換していただきました。
(まだチェックインされてない外国の方のお部屋と交換。外国の方ならきにしないでしょ的な事言われました)
で、お部屋も明るくなり畳も綺麗に。
まあ、どうにか許せるかなというレベルにはなりました。
(でもなんだか本来ここに泊まるはずたった方にちょっと罪悪感。)
一万円台、一万五千円くらいまでで泊まるなら、良いかな。
温泉は気持ちよかったし。

2024/02/09
女将さんが‥良かった(^o^)
またお風呂が良かった。4回も入ってしまった(笑)

2023/12/12
湯治場とペンションの間みたいな雰囲気
安いし期待してなかった分、普通で良かった
布団を自分で敷かないといけないこと
片方のお風呂が凄い小さいこと
温泉が暑すぎて加水+湯揉みしないとなかなか入れないこと
露天風呂が有料なのこと
この4点が残念
でも一生懸命給仕してくれたり、品数がしっかりあったり、値段の安さからも高評価です
でも周りに何にもないので、若い人には向かないな