
草津温泉宿 永田屋
駐車場がすぐの宿で朝から駐車可、アウト後もそのまま駐車して観光OKで大変便利!全館Wi-Fi無料!
レビュー
user2024/11/24
部屋食といっても温泉旅館のよくある食べきれない量のではなく適量のお弁当形式なのですが、どれも美味しく、お酒に合い、想像の3倍くらい良かったです。
部屋もとても綺麗で広く、各所にレトロゲームがあるのもとてもよく、お風呂は常に貸切風呂なので気兼ねなく、ぜひもう一度行きたいと思いました。
user2024/11/23
ご飯がとても美味しかったです。皆さんの声掛けがありがたかったです。
アメニティの用意が不足していた点は少し残念でした。
部屋は、最高によかったです。
また、来たいと思いました。
ありがとうございました。
user2024/09/15
【2食付プラン】上州もち豚鍋付の松花堂(サラダ・デザート付)貸切風呂無料
「カップルにおすすめ!かけ流し【半露天】温泉付ツインルーム」を利用
到着して全体を見渡すと建物は合宿にも使われるような非常に古い民宿的な建物ですが、中身はリフォームされています。
急でギシギシ言う階段と狭い廊下は懐かしさを感じます。
お部屋の半露天風呂に期待したのですが、実際にはクセのある部屋風呂。
部屋との仕切りはガラス張りで部屋から丸見えですが、外側は填め殺しの格子の数センチの隙間から空気が換気され、外が僅かに覗けます。朝でも外の光は届かず照明が必要です。
湯船は極小サイズ、幅が狭く脇の下までしか浸かれません。長さも足りず、膝を湯に浸けるのは難しく、熱い湯なのに寒いです。
夕食に関しては松花堂とのことで、要するに作り置きの冷めたお弁当です。
暖かいもの、作り立てのものとは無縁、楽しむための食事ではなく栄養補給とお考えください。
お弁当とは別に豚肉のお鍋がありますが、固形燃料で火を入れます。しっかりと火の通った硬い歯応えの感じるお肉になります。
パートナーと食事を摂りながら今日の楽しかったことを振り返ったり、明日の予定を相談しながら楽しい時間を楽しみたいと思ったら向いていませんが、食事など早く済ませて、ベッドから丸見えのお風呂を楽しみたいというカップルには向いていると思います。
部屋食にすると約2,000円高くなりますが並べるだけのお弁当にそれは必要ないかも。お部屋で頂くのでしたらコンビニが直ぐ近くにありますのでそちらを検討してください。電子レンジは共用スペースにあります。
朝食はまぁ普通です。
10年以上、毎年、草津温泉を利用していますが、ご家族や、カップルでの観光旅行でしたら、他も検討することを強くおすすめします。お値段を考慮しても他の選択肢は少なくありません。
user2024/08/19
8/17土に家族で宿泊しました。初の草津。少しお値段が高い時期だけどとても良さそうなお宿だから行こう!と思い切って決めて良かったです。終始おもてなしの優しさを感じる温かいお宿でした(*^^*)お部屋はリノベーションで広々キレイ。お風呂もあいてれば24h入浴可。3種あり、お湯が熱いお風呂は子供達は入れなかったので出来れば41度だとありがたい、、けど42度、43度の温泉もどれもよかったです!(熱いのは子供達寝た後に大人のみで)レトロなゲームがお部屋とお風呂上がりのスペースにあり、滅多にできないゲームで楽しめました♪ 1日目はチェックイン前に草津熱帯圏、夜に湯畑。夜のお散歩も涼しくて距離もちょうど良く楽しめました。翌朝の朝ごはんは美味しくて量もちょうど良く、おすすめスポットを教えていただき2日目の観光はノープランでしたが、おかげさまで“大滝の湯”のジェラート食べ放題と温泉を楽しんで帰ることができました。コーヒー屋さんの割引チケットもいただき、ちちやのお饅頭を買いがてらテイクアウト。チェックイン・アウトの前後でも車を停めて観光していいですよ、とのお心遣い嬉しかったです。初めての草津、とっても良かったのでまた訪れる際は泊まりに来たいです(*^^*)ありがとうございました!
user2024/04/15
ウエルカムドリンクや、帰りに美味しいコーヒーのチケット貰えて満足です。
アメニティにクシなどあれば尚良かったです。
お風呂は貸し切りなので、家族などには最適でした。

