
草津温泉 お豆の小宿 花いんげん
2016年8月オープン!和菓子屋がプロデュースする可愛くておいしい宿。湯畑から徒歩99歩も嬉しい!
レビュー
user2025/06/09
浴衣付きプランで予約しましたが、ここは作務衣が可愛いく動きやすいので、このプランでなくて良かったかも。でも浴衣で湯畑歩きできたのは良い思い出になりました。
YouTubeで若旦那を拝見しお会いできるのを楽しみにしていましたが、一瞬しか会えず残念…でもその一瞬ですごく良いお人柄が伝わりました。今から予約される方はYouTube見る事をオススメします。
お部屋はおしゃれで素敵でしたが、周りの音が筒抜けでした。
お風呂も可愛かったですが、熱い!入れない!!さすが草津、源泉掛け流しの良さ?ですね。
スタッフの方も優しく、駐車場も空いているからと長時間貸して頂き、ウェルカムスイーツやドリンクなど、そこかしこに温かさを感じるお宿でした。
user2025/06/07
チェックインより早く到着しましたが、宿に駐車して観光にいくことができました。
お部屋も清潔で「おもてなし」にあふれた心地よいお宿でした。宿の方の対応も
とても気持ちがよくて、お勧めの夕食のお店を教えて頂いたり、朝食時にはお替り
を勧めて下さったり。次回使える割引クーポンもいただきました。
お風呂(温泉)は4つありますが、石風呂(温泉)が湯温も適温でとても気持ちが
よかったです。他の3つにも入りました。宿紹介の写真より大きくて、入りたいときに
気兼ねなくどれかには入浴できるので、貸し切りのようなものです。
user2025/05/30
何度か、車での来訪か同課の確認の電話をいただいていたようですが、電車に乗車中なので気が付きませんでした。
古い建物のようでしたが、最近改装されたようで、部屋はこじんまりとしていましたが、二人で宿泊するには不足ありませんでした。
浴室もそれぞれ浴槽が工夫され楽しめるようになっていました。
朝食も健康に配慮されており、薄味でおいしくいただきました。
スタッフの皆さんもフレンドリーで、配慮のある宿でした。
何より、大きな宿と違い騒がしくないのが、気に入りました。
機会があれば、また宿泊したい宿だと思いました。
user2025/05/28
日本三名湯でもあり、温泉ランキング「一位」の草津温泉を初めて5月26日に利用しました。立地は湯畑に近く、駐車場もあり最高でした。別邸「宙」は住居(和)をリホームしたような部屋でしたが大胆な発想でコーデネイトされていて大満足でした。朝食は健康に良いメニューでしたが、おいしく頂けました。貸し切り風呂は湯量の多い草津らしく、かけ流しで最高の泉質でした。チェックイン時間よりかなり早い到着でしたが、直ぐに対応してくださったり、チェックアウト以降も駐車場を利用させて頂いたりと最高のおもてなしをありがとうございました。(清月堂の方の対応も良かったです。)再利用したい宿の一つになり、草津が好きになりました。下呂温泉と有馬温泉(比べてみたいので)に行った後、草津にまた行きたいと思います。
user2025/05/04
お風呂が貸し切り風呂で気兼ねなく入れるのが良かった。
朝ご飯のおにぎり美味しかった。おかわりもしたよー

