TripVip
京町家 美福ろうじ屋|当宿は築130年の京町家を信頼のおける職人さんと試行錯誤しながら元の形へ近づくよう改修いたしました。}

京町家 美福ろうじ屋

当宿は築130年の京町家を信頼のおける職人さんと試行錯誤しながら元の形へ近づくよう改修いたしました。

レビュー

hoteluser
2022/12/03
価格相応なので苦情を言うようなことはありませんが、 本当に素泊まり、寝る為だけの部屋です。テレビもコップひとつもありません。 でも、部屋はきちんと清掃されていて布団も綺麗です。大通りに面してないので静かです。 駅からも商店街からもほどよい距離です。 ただ部屋の服を架けられる竹製のラックが軽すぎて不安定で何度も倒れました。あれは改善したほうがいいです。 あと階下の洗面所の洗面台はオシャレですが小さくて水が飛び散るのでいかがなものかと思いました。 レンタル自転車は整備はされていると思いますが、最低水準のものなのか、普通のママチャリとは 違う非常に乗りにくい作りの自転車でした。
hoteluser
2022/05/06
子どもたち2人を連れて急遽京都を訪れることになり、費用削減のと、どうせなら京風の宿を、ということで選びました。 オーナーの方が良い意味で非干渉で我が家のように自由に出入りできたこと、1番欲しいアメニティである銭湯に行く用の石鹸とシャンプーが備わっていたこと、そして同宿がレンタサイクルも経営していたといううれしい誤算もあり、とても快適に過ごすことができました。 ただ、他室や周囲の物音はよく聞こえてくるので、そこが割り切れない方は利用を控えた方がいいと思いました。
hoteluser
2017/09/29
家族3人での京都旅行、リーズナブルに抑えたいことと京都らしい宿を、ということで利用しました。 4つある和室をシェアするタイプの宿ということで、襖1枚で隣の部屋と仕切られているのかと心配していましたが、1階に2部屋、2階に2部屋となっており、4畳ほどの小部屋を挟んで左右に部屋がある造りになっていたため、他のお客さんはほとんど気になりませんでした。 水周りもきれいにリフォームされていて、不便を感じません。ただし、2つあるトイレのうち、ウォッシュレットが1つにしか付いていないのは?でしたが。 徒歩すぐの場所に銭湯、商店街もあり、便利です。 駐車場はないので、車は近くのコインパーキングに停めることになります。 連泊されている方もいたので、京都旅行の拠点として利用できると思います。
hoteluser
2017/06/01
初めての本格的な町家のお宿、しかも築130年ということでしたが、シャワーやトイレ等水回りの設備がきちんと直してあるので何も不自由を感じませんでした。 白と茶がベースで、所々にアンティークなものも置いてありとても落ち着いた空間でした。 何か聞きたいことがあれば徒歩数秒の所に受付を兼ねた本店があるのでとても安心です。 二条駅からも近く、商店街やスーパーもあるのでとても便利な場所でした。 せっかく京都に来たので、ビジネスホテルじゃなく町家に泊まりたいと思っていたのでとても大満足です。 またぜひ泊まらせてもらいたいです!

コメント

Reservation

河原町・四条烏丸・二条城・御所エリアすぐ予約可能な部屋