
ツインドーム龍宮
八ヶ岳、富士山、そして南アルプス甲斐駒ケ岳が一望
レビュー
user2022/08/13
割と食べる方の酒好き女です。日頃の喧騒を忘れて贅沢をするためにこのお宿を予約してしまいました。このお宿はそういった目的の方とは合いません。夕食は全く量が足りなかったので、仕方なくご飯とお酒でお腹を満たしました。ディナーは、、、、お婆ちゃんのお家で出てくるようなものに価値を見出せるなら良いのではないでしょうか。お酒には全く合わないので、ワインを頼んで後悔しました。八ヶ岳なので、せめてチーズくらい出てくると思っていましたが、本当にお野菜と米だけ。ヴィーガンや自然保護を学びに避暑しに来たわけではないので、私は非常に不満でした。
user2020/10/10
10月6日Goto割引で実質お安く利用できました。
平日だったためか、他のお客様はおらず、他の方を気にせずにお風呂に入れました。
食事は玄米ご飯がおいしかったですが、おかずの味付けは全般的に濃い味で家族では不評でした。
寝室は天井に照明が無く、暗い部屋でした。ほぼ寝るだけだったのであまり支障はありませんでしたが、荷物の整理などをする時には暗くて不便でした。
建物はドーム型で非日常感を味わえました。
user2020/08/06
女一人でお世話になりました。
日々の喧騒に疲れ、静かに過ごしたいと思い見つけたのが、こちらのお宿でした。
田園に囲まれ、本当に静かな場所にありました。ドアや窓を開け放つと爽やかな風が吹き入れるので、エアコンがなくても気持ちよく過ごせました。
何より最高だったのが、お食事です。お野菜たっぷりで(野菜しかないと言ってもよい)、どのお料理も美味しい!!体が浄化されるような気がします。女性に是非ともおすすめしたいです。
オーナーともたくさんお話して楽しかったですし、心身ともにスッキリすることができました。ありがとうございました。
今度は女友達を連れて行きたいと思います!
user2020/01/04
リピートです。都心での忙しい日々から、疲れた身体と心を回復するために宿泊しました。
ナチュラルな素材を使って建てられている建物で、部屋がドーム状になっているのでとても癒しの効果があります。不眠気味だったのですが、おかげさまでよく眠れました。
食事も、近くの畑で採れた野菜を中心としたもので、調味料も自家製です。身体に良い食べ物は身体が美味しいと反応します。
エコロジーの観点からバスタオルと歯ブラシは持参です。
オーナーさんは、都内で仕事をされていた後、この土地にほれ込んで移住された方です。
仕事に、プライベートに忙しい日々をリセットするのに最適な場所です。また宜しくお願いします。
user2019/09/18
オーナーのこだわりが強いのでしょうが、制限が多く、ちょっと窮屈な思いをしました。涼しい場所ではありますが、部屋の風通しはまりよくないので、寝苦しかったです。サービスが宿泊料には見合っていません。

