
よりもと旅館
広島駅より徒歩3分、家庭的な雰囲気の旅館です。ビジネス・旅行・長期滞在にとても便利です。
レビュー
user2024/09/19
昭和初期のビジネスホテル。建物が古いので、独特な匂いがする。23時に施錠される。
クーラーの効きが悪い。
広島駅に近いので、立地は良い。周りに食べ物屋も多いため、食事には困らなかった。
user2024/08/26
旅館として必要十分でしたが、壁が薄いのか他の部屋や外の音が本当に良く聴こえます。
静かなお部屋で休みたい方は避けられた方が良いでしょう。
user2024/08/14
純然たる和風の旅館です。”チェックイン”ではなく”投宿”と呼ぶのがピッタリ。
畳の部屋に障子と襖と床の間と布団。昭和の薫りというか完全に「あの頃駅前にあった旅館」そのままで、令和になってもこのような宿が現役で存在して泊まれたことに感謝。
user2024/07/26
駅に近くて便利。共同風呂かと思ったら風呂付きだった。部屋が四階だったので荷物が大変だった。エレベーターはないのでね。クーラーのドレンホースが破損しており水の音で寝れなかったので消音対応した。
user2023/12/01
大学の友人6人で、6畳2間で宿泊させて頂きました。6人が同じ部屋に寝泊まり可能なホテルや旅館を探していたところ、寄友旅館を見つけました。6人一緒、というのが修学旅行のようでとても楽しかったです。
広島駅北口から徒歩5分程度という立地は最高です。付近にはコインパークも沢山ありました。
女将は電話での対応も、実際の接客もとても丁寧で好印象でした。建物は少し古いですが、友人達は逆にその古さがお気に召したようでした。
ちょっと残念だった点は、お風呂の利用が22時までであることと、門限が23時だということ。飲み歩いてお風呂に間に合うように帰るにはかなり厳しい。女将が3時半には起床し、玄関を開錠するらしく、逆に3時半に戻る、という手段もあるそうですが、我々は風呂は諦め、23時までに戻り、翌日の6時ころから順にシャワーを浴びていきました。お風呂の制限と門限がなければ最高でした。

