
日暮荘
二条(京都)
自然や環境にやさしいご宿泊を -二条城のそばにある町家のゲストハウス-
レビュー
user2021/12/03
築100年近い古民家で好きな方はハマります。床、立て付けはガタピシ、階段は急、部屋のカギは簡易、音は隣や階下に漏れますので大きな声は控えます。
しかし、侘び寂びというと大げさですが、なにも無いところにこの宿の良さがあります。無の有というか。間違っても部屋でYoutubeやゲームで時間をつぶさないこと!
私は11月下旬に泊まりました。ガラス窓1枚で断熱効果は期待できませんでしたが、スクリーンカーテンがあり、エアコンがしっかり働き、羽毛布団、モダン湯たんぽで快適に眠れました。
1Fのラウンジにはフリーのコーヒー豆(やお茶)があり、ミルで挽いてドリップします。
お風呂はなくシャワーがありますが、おすすめの銭湯「竜宮湯」が最高でした。宿で銭湯セットを貸してくれます。
地下鉄の二条城駅から徒歩9分のアクセスでこの料金はお得だと思います。
user2020/10/11
10月初旬に宿泊しました。二条城近くにある、とっても趣のある町屋です!
入った瞬間に心地よい匂いがぷ~んとして、何かと思ったら、お庭のお花からエキスを抽出して、アロマを作ったそう。部屋には優しい光が刺し込んでいて、まるで別世界。一足入った瞬間から、ほっと癒されました。
オーナーさんのエコで手作り溢れる暮らしぶりにも感激しました。喧騒からはなれ、静かな落ち着いた時間を過ごせました。
自転車もレンタルできるので、近所のパン屋に行ったり、金物屋さんにいったり、楽しかったです。
夜も破格で美味しい居酒屋があって、最高でした。
リピ2回目?3回目?ですが、今回、初めて秋に泊まりました。また行きたいです!
user2020/10/08
10月に友人と1泊旅行で利用しました。町屋の雰囲気をそのまま感じられる和室に泊まりました。玄関ではめだかやキウイの木が大切に育てられていて入った瞬間なんだかホッとしてしまいました。華美な装飾、サービスはありませんが和室のお部屋や共同スペースの居間は宿の方の気遣いが感じられる清潔で心地よい空間でした。シャワー、トイレも共同ですが清潔に掃除されていました。
最寄りの駅からも近すぎず遠すぎず、宿の方に宿周辺のおすすめの飲食店もいろいろ教えてもらいました。
今度は朝食メニューを食べてみたいです。京都旅行の際には毎回利用させてもらおうと思います。
user2020/10/08
共有ルームの居心地の良さに圧倒されました。またぜひ利用したいです。
user2020/10/08
宿は掃除が行き届いていて気持ち良く
縁側からお庭を見ながらぼーっとしたり、Workationの体だったので仕事してみたり
ホテルとは違う、束の間の京都の住人気分を味わいました。
個室だったこともあり、初めてのWorkationを堪能できました
紅葉の時期も良いんだろうなぁ。
また、おじゃましたいと思います!

