
京都大原の民宿〜100年続く希少味噌〜大原温泉 大原の里
大原温泉湯元。露天・五右衛門風呂がある大原名物「味噌鍋」本家の民宿。
レビュー
user2025/05/12
細かい汚れがあったので、掃除がしっかりしていることを重視する方には気になるかもしれません。布団は小さめで、夜は足が少し冷えてしまいました。また、いくつかアクティビティを予定している場合は、バスの時刻に注意が必要です。最終バスや始発の時間が限られているので、事前の確認がおすすめです。ただ、場所はとても良くて、周囲の自然も美しく、ゆったりとした時間を過ごすにはぴったりの環境でした。
user2025/05/06
2回目です。
5月4日に1泊しました。
今回は車ではなく公共交通機関を使って行きましたが、問題なく到着しました。
バス停から10分ぐらいかかりますが、景色を楽しみながら歩けます。
今回、温泉を楽しみたかったのですが、
温泉夜は16~22時まで、朝は7~9時まで
食事が夜は18~19:30、朝が8~9時までと言う事で、朝風呂をゆっくり楽しめる時間が無かったです。(残念)
セルフの布団敷きなどは問題ありません。
食事は、味噌鍋がメインで(オプションも有り)一人だったので、多すぎるぐらいでした。品数は少ないかも知れませんが、量があるので大変満足です。
アメニティは普通にありますが、部屋にドライヤーは欲しいかなと思います。
前回も思ったのですが、スリッパが滑りやすく、階段でコケそうになります。
靴下だけで移動してるお客さんも多く見られました。
お年寄りは特に危ないと思いました。
また静かに一人でゆっくりしたい時にお世話になりたいと思います。
user2025/02/23
レトロ感が有りのんびり出来ました。温泉も大変よかったです。食事も美味しいかった。また夏にも行きたいです。
user2025/01/14
昨年12月末に宿泊させて頂きました。
場所も雰囲気があって良く、料理も美味しく量も多く大変満足しました。
温泉も心地よく何度も入りました。
全体的には良かったのですが、使用させて貰ったトイレの便座が普通便座で時期的に凍った様な冷たさでした。
他のトイレも使用しましたが、そちらは暖房便座でした。
あと温泉の露天で最初にある湯舟が非常に滑りやすくひっくり返りそうになりました。
他に関してはサービスも良く全体的に温かい雰囲気で大変良かったです。
user2025/01/08
大原はバス停から15分ほどで宿に到着しました。温泉は露天風呂も有り良かったです、夕食は鶏味噌鍋で美味しくいただきました。宿の掛け布団ですが、足元がでて寒かった。有料のコ—ヒ—マシンあれば最高だけど!

