
民宿たばこや
自家製の米・野菜を使ったボリュームたっぷりの料理
レビュー
user2016/05/23
土日一泊利用させて頂きました。山間のとてものどかな所にあります。「たばこや」さんというと健康に悪いイメージがありそうですが、煙草を販売しているというだけで、館内は清潔で煙草の匂いも殆どなく、小さなお子さん連れのお客さんもよく来られるそうです。部屋の広さは様々で、2間で10人位泊まれそうなものから1、2人で丁度のものまであり、テレビ、暖房、コタツ(夏季はテーブル)、ゴミ箱、ティッシュ以外は置いておらず、衣類もコーナに設置されたハンガーにかけるのみのシンプルさ、また壁には見事な漆喰が施されてて温もりを感じました。お風呂は温泉ではありませんがとても広々しており、朝も入れました。お食事は1階の大広間で他のお客さんと一緒に食べるスタイルでしたが、温かく手作り感があり、片品の空気が美味しいのも手伝って、ついおかわりをしてしまいました。
全体的な雰囲気として家庭的な暖かさとおおらかさを持った民宿だと思います。女将さんをはじめとするご家族の皆さんはとても気さくで、私のような女1人旅でも快く対応して下さいました。駐車場も兼ねた庭には愛犬も居り、一見大きくて怖そうですが、とても人懐こかったです。夏は登山に合宿、冬はスノボ、スキーで利用され、リピート客も多いそうです。今後片品へ赴く際はまた利用させて頂きたいと思います。
user2012/04/13
4月にスノーボード目的で利用しました。
なんで「たばこや」なんだろう…?と思いながら、料金の安さと、一人でも泊まれる所に惹かれて2泊しました。
私の勝手なイメージと違い、綺麗な所です。
食事がとても美味しかったです。
けっこう食べる方の女子なんですが、かなりボリュームがあって、どれも美味しくいただきました。
お風呂の入口が、秘湯に行くみたいな雰囲気で良かったです(^^)
温度もちょうど良くて、シャンプーやボディソープも使い心地良かったですよ。
部屋はテレビ・暖房・コタツがあって、快適でした。
コタツがあるだけでホッコリしますね。
ただ、部屋に鍵が無いのと、廊下の音がダイレクトに聞こえるのは、気になる人には気になるかも知れません。
女将さん、とてもさっぱりした感じの、話しやすい方でした。
過保護な感じじゃなく、所々セルフな感じが心地よかったです。
友達にもお勧めできる、快適なお宿です。
機会があれば、是非また利用したいと思います!

