TripVip
民宿満寿美荘|満寿美荘は因島と生口島を結ぶ生口橋の因島南インターチェンジ、サイクリングロードの入口から程よく近く、多くの方にご利用いただいています。}

民宿満寿美荘

満寿美荘は因島と生口島を結ぶ生口橋の因島南インターチェンジ、サイクリングロードの入口から程よく近く、多くの方にご利用いただいています。

レビュー

hoteluser
2024/11/30
11月初旬に友人と二人で一泊。 庶民的な趣と風情のあるお宿です。 到着すると車の誘導はどことなく十勝花子さんに似た感じのチャキチャキ美人の女将さん、 道中の車のなかでは昭和の女優の話題。たまたま十勝花子の名前が出てたのでお顔を見て少しびっくり。 18時に到着すると、 女将さん「夕食何時に食べる?」 オレ「じゃあ19時で・・」(とりあえず風呂に入ってから、と) 女将さん「18時半にして!」 オレ「あ・・はい」 着くなりこのお宿のルールを察した次第である。 特筆すべきは料理! 少しシャイな感じの美味しいお料理担当はご主人さんでしょうか。 タイの尾頭付きにお刺身、肉じゃが、小鉢、おみそ汁、ほかほかの美味しいご飯にお漬物。 立派なご馳走だこと。 次回はぜひプチごちそう付きプランで予約してみたい。 それから寝具! ふかふかのお布団と糊の利いた清潔なシーツにピシッとアイロンの掛かった浴衣は素晴らしい。 途中一度も目が覚めることがなく9時間も爆睡。 お二人フル稼働で大勢の宿泊客を捌く鮮やかさが見事です。 超低料金で充実した清潔なお宿。 超おすすめですよ!
hoteluser
2024/10/20
素朴なのお宿。親戚のような気さくな方でした。 口コミ通り1番の難関は宿に着くこと。 幹線道路から中に入り込むので暗くなると分かりにくいと思います。早めの到着を。 橋から来る方は看板のあるスジは違うので気をつけてください。 デイリーヤマザキを目印にすると良いです。 戻るようなスジに入る→井戸?を右に曲がる→カーブミラーが2つあるので曲がると宿に着きました。 街灯もあまりないです。 事前に必要なものはそろえましょう。 デイリーヤマザキあまり期待しない方が良いです。
hoteluser
2024/08/19
建設業関係者などが長期滞在する寮のような施設だったため驚いたが、値段相応といった感じ。 入口が分かりにくいですが、インターフォンを押すと気さくな女将さんがチェックイン対応してくれました。 夕食は瀬戸内海のアコウの煮つけ、刺身、天ぷら、肉じゃが(これが一番おいしかった)などが並び、ごはんが進む美味しさ!レビューで食事が高評価なのは納得です。(ご飯は臭くなかったです。) 仕事で来ている男性が多く、女性だけでの宿泊は少し心もとないかも。 安価なTHE民宿に対して、過剰なおもてなしを期待するのはよくないと勉強になった。
hoteluser
2024/08/13
お世話になりました、魚の煮つけおいしかったです、施設は古いですが清潔です
hoteluser
2024/06/26
とても美味しいお食事でした。 次回からはここを使わせていただきます。

コメント

Reservation

福山・尾道・しまなみ海道エリアすぐ予約可能な部屋