TripVip
毒沢鉱泉 神の湯(かみのゆ)|信州下諏訪の山里に武田信玄の隠し湯と言われた秘湯をもつ人里離れた一軒宿。胃腸病や貧血等に◎飲用可}

毒沢鉱泉 神の湯(かみのゆ)

信州下諏訪の山里に武田信玄の隠し湯と言われた秘湯をもつ人里離れた一軒宿。胃腸病や貧血等に◎飲用可

レビュー

hoteluser
2025/05/17
急な休みがとれて宿泊させていただきました。 新緑の中でお風呂も気持ちよくゆっくり泊まらせていただきました。 今回は朝の神事にも参加しました。 鳥のさえずりの中での神事は清々しく身も心も整った気がします。 次回は連泊してもっとゆっくり過ごしたいと思います。
hoteluser
2025/04/23
食事の量が少ないというクチコミもどこかであったので覚悟はしていたのですが、そんなことはなく私達には十分すぎるくらいの量があり満足できました。 部屋の壁が薄く隣の声が。。 というクチコミもありましたがそれも特になく静かにゆっくり過ごせました。 トイレもウォシュレットで清潔で室内は綺麗に掃除もされており、旅館と思ってますの従業員さん達の接客もよく、人のクチコミというのはあまりアテにならないものだな。。というのが今回の宿泊での感想です。 リラックスして過ごせたのでまた伺わせていただきます。ありがとうございました。
hoteluser
2025/04/13
お湯が最高でした。身体にじっくりと効く素晴らしいお湯でした。
hoteluser
2025/02/08
2月に宿泊。 胃腸に効能のある温泉ということで選びました。 温泉について、浴室は室内にあるので暖かいですが、冷泉はものすごく冷たいのでこの時期は温冷浴は少し厳しいかもしれません。私は頑張っても10秒くらいしか浸かる事ができませんでした(笑)紙コップで飲んでみると冷たいレモン水のようで、火照った体には美味しく感じました。 食事は山菜や魚主体で胃に優しく、量も十分でお腹いっぱいになりました。 部屋や設備は掃除が行き届いています。一点だけ、男性用の和式トイレのドアの鍵が締まりづらいので修理して頂けると助かります。 また機会があれば利用したいと思います。
hoteluser
2024/12/23
11月2日宿泊 紅葉の時期に合わせて予約しました。当日は雨天でしたがそれはそれでとてもいい雰囲気でした。 お食事も充分美味しかったし、とにかく温泉がとてもよかった。 翌朝晴れたらお風呂への渡り廊下でリスに出会い、お部屋からも駐車場からもなにか小動物が確認できて嬉しくなりました。 アクセスは坂の急な所があるのでできれば車で 次は夏の暑い時にも入ってみたい温泉です。またうかがいます。

コメント

Reservation

諏訪湖エリアすぐ予約可能な部屋