
島宿HOPE <種子島>
種子島の南、マングローブ自生林目の前。サーフィン等島遊びの拠点にぴったり。
レビュー

2024/03/31
〇トイレ利用にはいったん外に出なければならず、不便であった。

2024/03/12
3月前半宿泊しました。ワーケーション棟のシングルは新しくとてもきれいなお部屋でした。浴槽はありませんがシャワーが各個室にあるので問題ありません。朝食も美味しく満足度は高いです。ワーケーション棟の設備については使わなかったのでよくわかりません。

2023/08/24
旅行中なのに前日に事前チェックインのお知らせが来て面倒だなーと思いながら作業したのに全然スムースなチェックインじゃなかった。
そのような不平を口にしたからか、フロント対応最悪。
フリードリンクの案内もしてくれなかった。
バス、トイレ共用とはいえ男女も共用で洗面所がないのはどうかと思う。
極め付けは1階のトイレに行くまでに屋根がない。
雨の中傘を刺してトイレに行くという。。。
風呂上がった時に雨が降っていたらまた濡れる羽目に。
風呂は一つしかなく、いつ空いているかわからないのでその都度見に行かなければなりません。
さらに、ゲストルームの一階はバス、トイレのほかにランドリーがあり、深夜に稼働させてひどい騒音に悩まされました。
最初は何の音か分からず飛び起きて1階に調べに行ったら靴を乾燥させていました。
本当に信じられません。
いいところは一つもない宿でした。

2022/11/08
南種子町観光応援プランの利用手順は謎です。パンフレットに書かれている通りに利用しようとしたら対象外だと言われました。(町役場側の問題かもしれないのでそれを理由に減点はしません)
他の方も書いてるように夕食のお店について相談しても塩対応でした。マップに出てくるお店も臨時休業していたり営業時間が変わってたりで、食事にありつくのに一苦労…こちらの宿は夕食が美味しいようなので最初から2食付きプランで泊まれば良かったかもしれません。
お部屋は天井も高くて広く感じましたし、清潔感、スタイリッシュ感もあり気持ちよく過ごせました。併設のお店のジェラートはとても美味しかったです。幹線道路沿いのためレンタカーでアクセスしやすく、宇宙センター、マングローブパーク、千座の岩屋に近いので、移動と観光には便利な立地でした。
想定外のこともいろいろありましたが(笑)、鹿児島の離島旅行は思い通りにはならないものだし、それが醍醐味でもあるので、それなりに楽しい旅行になりました。ありがとうございました。

2022/06/09
よく仕事で種子島を訪れるのですが、今回初めてこちらを利用させていただきました。
車があれば立地もよく、部屋も広く、チェックインの際の対応もよかったです。
部屋での喫煙はNGかと思っていましたが、
ベランダに出ての喫煙がOKだったので良かったです。
が、夕食後に部屋に戻ると室内に羽蟻がどこからか入ってきていました。
浴室に至っては、羽蟻の数も半端なく、
遅い時間ではありましたがフロントに伝えたところ
「この時期は仕方ないですね」と言われました。
対応も「掃除機使いますか?」だったので話にならないと
浴室の羽蟻は自分で流して風呂を利用。
晴天の日の屋外で日中仕事を疲れ切っているのに、
羽蟻が潜り込んでいるかもしれないベットにはとても眠る気にはなれず
椅子に座り、床に足が着かないようにして一夜を明かしました。
時期的に虫の大量発生はあることでしょうし
虫の侵入もある程度は許容(種類にもよる)出来ますが
黒い塊になるくらいの虫の数は許容範囲を超えすぎています。
それを「仕方ない」で済ませるのはサービス業としていかがなものでしょうか。
せめて「すみません」の一言があってもいいのではと思います。
ちなみに、3部屋中、2部屋に羽蟻が出没しています。
今後も仕事で種子島を訪れることもありますが、
こちら利用することはないでしょう。