
Birth the suite
備瀬のフクギに包まれた、海辺の一日一組限定の高級シークレットヴィラ。
レビュー

2024/10/20
那覇からは若干遠いですが人が少なく目の前がビーチで静かなプライベート空間があり最高です
また、行きたいと思います

2019/11/11
10月に新婚旅行で宿泊しました。
宿に着いた時はどこにあるのか分からないほどフクギ並木に溶け込んでいる隠れヴィラに夫婦二人で驚きました。
風や波の音、自然の匂い、風景、太陽の日差し、月の灯りと自然を感じながらのんびりと過ごせる宿に癒されました。
日中は太陽の光が差し込み、夜は暗闇を感じ、ヴィラで1日過ごしているだけなのに、自然の営みを感じられるヴィラの造りになっていることに二人で感動しました。
スタッフの方々はとても親切で、絶妙な距離感を取り接していただきました。備瀬での過ごし方や近くのお店も教えてくれて助かりました。
朝食は好きな場所で食べられるため、テラスで波の音を聴きながら福木を眺め、自然を感じながら朝食をいただきました。
また二人で訪れたい宿です。

2019/10/30
春に結婚式を身内であげたものの、二人とも忙しくしていて、新婚旅行が先延ばしになっていました。
私も主人も沖縄にはまだ行ったことがなかったので、ハネムーンは沖縄と決めてはいたのですが、オンシーズンを避けて、二人だけで静かに、本当にのんびりと出来そうなところを探していたからです。
サイトやHPを見ても、なかなか宿泊先のホテルがピンと来るところが見つからず、なおかつ沖縄に行った事がなかったので、地の利もわからず、随分と長い事ハネムーンが決まらずにいました。
今回、Birthにお世話になってみて「あぁ、私達はここへ来るべくして来た!ここが私達のハネムーンの地だったのだ!」と感じた感動をお伝えしたくて口コミを書くことにしました。
有名な観光地は知ってはいましたが、まさかこんなに美しく素晴らしい村が沖縄にある事はまるで知らなかったからです。
コンシェルジュの方が「備瀬のフクギ並木」という案内板にそっていらしてください、と言われましたが、私達はまるで聞いた事がなく、村に車が入った途端、何か別世界に踏み入れたような不思議な気持ちになりました。
そしてヴィラは、その村と、沖縄の美しい空と海を1人じめしたような立地に、主人も驚きを隠せなかった様子で「今までハネムーンに来られなかったのは、ここに来るためだったんだね」と一言。
チェックイン後は目の前の桟橋に腰掛けて、二人でしあわせな時間を過ごしました。
おかげ様で、二人きりの「美しい想い出」を作ることが出来ました。

2019/09/26
友人と宿泊しました。 到着に合わせてコンシェルジェが表通りまで迎えに来てくれ
ました。 そしてそのままパーキングまで誘導してくださり、スムーズで丁寧な対応
に感激。 シンプルで美しいヴィラのお部屋の案内もさりげなく丁寧でした。 そこで
働く人のヴィラへの愛とプライドを感じます。 目の前に広がる海でのシュノーケル
について尋ねると、当日にもかかわらず、ベテラン船長つきで船の手配をしてくださ
り、無事に目の前の桟橋から海に出ることができました。 サンゴ礁に囲まれた静
かな海は波もなく、水中はまるで水族館! 船長が 「みんなそういうんだけど、水族
館が真似してるんだよ」と。 大笑いして休みながら何回も海に飽きずに飛び込みま
した。高級魚のミーバイ(ハタ)が釣れてしまったりして、大満足な半日コースでし
た。 ヴィラに戻りお花がたくさん用意されたフラワーバスをいただき、気持ちよい
リネンにくるまり極上の非日常を堪能しました。 日々の仕事の疲れをリセットし、
また毎日の生活へと気持ちよくシフトできました。

2019/09/02
南国の深い緑の大木が連なった森の中にある備瀬という村に、まずとても神秘的な印象を覚えました。
ヴィラの建物はスリランカの森の奥深くに建つHeritance Kandalamaの印象に似て、落ち着いて洗練さたれた作り。広々とした石造りの浴室の窓の外で蝙蝠やリスが遊んでいるのを見たためにイメージが重なったように思います。
けれどもこのヴィラの特筆すべきは、目の前の青い海に沈む夕陽を、時を忘れて、いつまでも存分に楽しめることでしょう。海のリゾートというと、とかく大型で面白みのないホテルが多いので、このヴィラのプライベート感は希少で特別に感じました。
次回のロングバケーションには海外ではなく、是非こちらをゆっくりと利用したいです。
アメニティにもさりげない心遣いが感じられました。ウエルカムドリンクも朝食もとても美味しかったです。