TripVip
ゲストハウス 沖のまちやど|大正時代の町家を改装したゲストハウスです}

ゲストハウス 沖のまちやど

大正時代の町家を改装したゲストハウスです

レビュー

hoteluser
2018/12/05
京都へ出かける際には毎回利用させて頂いています。 東山三条は京の街の中心部からちょっとだけ外れていって落ち着いたところで、懐かしさを感じられる古川町商店街の中にあります。 地下鉄東山駅からもすぐ。観光拠点にもってこいの場所です。建物は 昭和生まれの私には懐かしく落ち着きます。 今ではここに泊まるとき「帰って来た!」って感じです。 またよろしくお願い致します。
hoteluser
2018/02/22
2018.1.20~2泊の一人旅。三条大橋から東へ、知恩院近くのレトロな古川町商店街の中に沖のまちやどさんがありました。清潔だし、一本橋はすぐそこ! 今回は伊丹空港を利用したので、阪急電車で京都入りできる四条河原町を起点としたかったから好都合でした。 何よりも、奥様の心遣いが嬉しかったです。ありがとうございます。
hoteluser
2017/12/22
地下鉄東西線の東山駅近くにありとても便利な場所でした。 アメニテーが充実していれば満足でした。 しかし安く泊まれたので良かったです。 又泊まりたいです。
hoteluser
2017/06/05
大変お世話になりました。コメントしようと思いつつ…間に合って良かったです。桜が見たい!とバタバタと決めた京都旅行。何度か京都は来ていましたが地理的なものがわかっておらず…案内もなくひとり京都の町を電車などで動くのは始めなので動きやすい場所と値段、でも京都らしさも味わいたいと探した宿がここでした。ほんとに駅のすぐ裏だしバス停も近くて想像以上に便利。何よりスタッフの方に色々相談したり調べて頂いたり…夜桜も2箇所紹介して頂いたところがほんと当たり!でした。1箇所は勧めてはくれましたが詳しい内容などは言われてなくて…行ってみたら想像してなかったイベント的なものがあって感激!後でスタッフの方に聞いたらイベント的なものがあってるのは知っていたとのこと。あえて言わなかったという心遣いもして頂きそれにも感激!行動してるうちに予定が変わったり時間なくなったり迷子になった時も相談の電話をしたりと対応して下さいました。宿泊費ではとても相殺できないようなサービスをして頂きました。お世話になりました。ありがとうございました。初の部屋のタイプでしたが外国の方々と同じ部屋でお話させて頂いたのも楽しかったです。今回の旅行は日にちも短かったし安くしたかったのですが町屋っていうのも感じられてあらたな旅行の形も体験出来て満足でした。また泊まりに行きたいと思える宿でした。いつかまた泊まりに行った際にもお世話かけてしまうかもしれませんがその際もよろしくお願いします。
hoteluser
2017/03/19
3月11日、妻と一泊しました。 花灯路散策の後で少し遅かったのにもかかわらず、丁寧に館内と周辺のお店などを案内頂いたので、ゲストハウス初心者の妻も非常に安心できました。 大正時代の建築ということで、階段が急だったり、部屋の天井が低かったり、窓の錠がレトロだったりと、それなりの懐かしさはありますが、それはそれで悪くありません。 別棟の居間では夜更けまで歓談が出来ますし、水回りも綺麗です。 難は,,,同じ通りにある「ビア小町」さんがとても美味しく(日本酒,CrafuBeer,お料理!)、宿泊費より高い夕食になってしまった事ですね。 紹介頂いた銭湯「柳湯」さんが当日臨時休業で別の銭湯を利用したので、そのリベンジも兼ねてまた伺いたいと思います。

コメント

Reservation

祇園・東山・北白川エリアすぐ予約可能な部屋