
旅館・民宿 青木荘
中山道望月の今昔を訪ねる、清流と緑に囲まれた静かな宿。展望風呂で1日の散策を想いおこした後は、女将手作りの季節料理を!
レビュー

2024/10/13
エアコンがありません
真夏は辛いかも

2024/08/20
翌日のビーナスライン走破のために一泊。
込み合う諏訪方面に比べてのんびりムードで行けます。
分かってはいたけど、西日が直接当たる側の部屋だったので、エアコンが無いのはきつかった。
川側も結構空いてるみたいだったけど、なぜこっち側に、といった感じ。
夜でもあまり変わらず、扇風機と冷風機をフル稼働して一夜を過ごしました。
お風呂は露天では無いですが、川岸を眺めながら、これまたのんびりと浸れます。
全体的に古めかしい、昭和の民宿といった感じですが、逆にノスタルジー(と少しのホラー)を味わいたい人には良いかも。

2024/02/23
スキーの前泊に泊まりました。温泉があって部屋は広めで、値段相当の宿かと思いました。朝食を付けましたが、せっかくのご飯がベチャベチャで残してしまいました。食事はつけない方がいいです。

2023/10/30
登山後の1泊素泊まりで宿泊。
駐車場は広くて停めやすい。
建物は想像以上の古さはありましたが清掃は行き届いていて、温泉に入れて寝るだけと割り切れる方ならリーズナブルだと思います。
部屋に冷蔵庫がないので冷たい物を飲みたい方は、宿で購入するしかありません(共用の電子レンジはあり)
風呂からは目の前を流れる川と紅葉を眺めながら温めの湯でゆっくり浸かる事ができました。

2022/11/09
温泉が良かったです。
バイクを屋根付の納屋に停めさせて頂き助かった。