
湯宿温泉 ゆじゅく 金田屋
\朝ご飯付きプラン受付開始!/日帰り入浴でも個室でひと休み◇宿泊の方は掛け流しの湯を朝まで利用可!
レビュー
 user
user2025/06/15
5月31日(土)、1年ぶりに訪れました。午後4時に到着、すぐにお風呂に入り、湯上りに「越後ビール」で乾杯。午後6時、隣りのお蕎麦屋さんで、辛みそうどん(野菜がたっぷり入った)を食べる。翌朝6時、2つ目のお風呂に入浴、温泉を堪能する。8時30分朝食、「朝の御献立 春の味覚 野菜田舎料理」を味合う。酵素玄米(3杯)、キャベツのお味噌汁(2杯)、珈琲(2杯)おかわり、美味しかった。ゆじゅく金田屋さんで、たくさんの元気をもらいました。そして、楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。また、来ます。
 user
user2025/05/31
仕事に遊びに忙しかったので、身体中とても疲れていたのでとにかくのんびり何度も温泉で身体を癒してお布団でゴロゴロして1人時間を満喫しました。
朝食に酵素玄米ご飯と季節の地元野菜などの身体に優しいご飯をいただき、心も身体も整って帰りました。
次は連泊したいです。
 user
user2025/04/20
月に2.3回温泉地行脚してるものです。
金田屋さんよかったので口コミします。
バス停降りて目の前。
若山牧水の部屋が残る、時代を感じるお宿ですが、館内とても綺麗に保たれています。お部屋もお風呂もとても清潔、汚れ無し!
温泉は激アツ源泉を心地よい温度になるよう、湯守して下さっている為、ゆっくり、24Hいつでも入浴できます。
2つのお風呂は22時に男女交代するのでどちらにも入れます。
湯上がりには、湧き水飲めるサーバーがあり、体に良いような気がします。
朝食も手が込んでいて、地場のキノコがふんだんに入ったせいろ蒸しが美味しかったです。一人旅の朝食を他の方と分けてくださったり、お代わりがいるかご夫婦でそれぞれ声をかけてくださったり、お気遣いにほっこりしました。
女一人旅ご検討の方は一応トイレが男女共同で一つだけなことだけ含み置きください。トイレより温泉、クラシカルな宿重視等、平気な方であれば間違いなく最高の宿です。
 user
user2025/04/20
のんびりしたくて初めての湯宿温泉連泊のプチ湯治、朝食の新鮮野菜と優しい味付けと源泉掛け流しで身体リセット夕飯は隣の蕎麦屋さん、2泊目はお店が定休日だったのでスタッフが用意してくれた鶏鍋が美味しくて酒が進みました。素敵なロビーでの湯上がり酒の蕗のとう味噌も最高でした。紅葉や桜の頃にまた伺います。
 user
user2025/01/14
今回は連休中であり、いつもとは違うお部屋となりました。他のお部屋もっとほぼ埋まっていたようですが、とても静かで、隣の部屋の音などが全く聞こえてきませんでした。温泉に入ってのんびり気ままに過ごすことが目的なので、とてもゆっくり過ごせました。
朝食の発酵玄米ご飯も美味しく、せいろ蒸しの上州もち豚の脂があまくて、にんじんはオシャレな風味がしておかわりしたい気持ちでした。雪割茸も一見えのき茸のようでしたが食感よく味わいありとても美味しかった。
朝食だけのプランですがいつもこの食事がとても楽しみです。
また近いうちに行きたいです。

