TripVip
天然いやだに温泉大師の湯ふれあいパークみの|四国八十八ヶ所第七十一番札所弥谷寺の麓、道の駅ふれあいパークみの内にある温泉施設。}

天然いやだに温泉大師の湯ふれあいパークみの

四国八十八ヶ所第七十一番札所弥谷寺の麓、道の駅ふれあいパークみの内にある温泉施設。

レビュー

hoteluser
2025/04/30
温泉は良かったです。
hoteluser
2025/01/05
お値段考えたら、正月に安いです!今回は、館内が寒いイメージでした。 天ぷら?あんかけ? これはメニューから外して下さい!
hoteluser
2024/12/30
正方形のお部屋で家族全員の第一声が一致して狭いでした。 アメニティはトイレに置かれてる歯ブラシと不衛生な裸のカミソリのみ。 子供用のヘアゴムとかも無かったです。 ダニ?トコジラミ?お布団が痒くて朝まで眠れなかった。 食事は指定の時間に行くと準備されてなく席に付いてからの配膳で要領悪く説明もなければ食べ終わってるのに次の料理が出てくるまで結構待たされ空いてる食器も下げてもらえなかった。 食事不要の幼児連れだったのですがお宿によっては用意されてるお子様用イスやお子様セット(食器&スプーンフォーク)おしぼりの準備が一切無くサービス悪いなって思いました。 席も小さい子が居るのでテーブルじゃなく景色の見えるお座敷が良かったです。 夕食よりは朝の従業員の方が手際は良かったですが他の宿泊の方もデザートの有無が分からず待たれてました。
hoteluser
2024/12/22
駐車場を日帰り入浴客と宿泊客とわけてほしい。荷物があるので、建物の近くにしてもらいたい。 朝、フロントに人がいないので、近辺のことが聞けないのが不便だった。
hoteluser
2024/11/20
まず、入館してからもめちゃくちゃタバコ臭いと思ったら、入り口横に立派な喫煙所があり、汚い空気がそこかしこに漂っているではありませんか。 なぜあんな連中にそんなに気を遣っているのか理解できません。 コインランドリーを使わせてもらいましたが、洗濯機のフィルターが汚すぎ。 これは客が洗わないというのも影響しているけど、せめて自分で洗おうにも、近くに洗面台すらないから無理でした。 毎日スタッフが洗っているとはとても思えないほど汚れが蓄積されています。 一応洗濯はしましたが、あのフィルターを通した水で洗ったりすすいだりしているから、かえって汚れたかも。 自分もここでは洗濯しないという臨機応変な対応できなかったのが悔やまれます。 お風呂は、老朽化は否めないものの、広くて良かった。 それだけに、朝風呂は7時半までと超短い時間だったのが残念。 何かいろいろと残念なところが多いが、限られた予算で頑張っている様子はうかがえるので、今後も頑張ってほしいです。

コメント

Reservation

琴平・観音寺エリアすぐ予約可能な部屋