
東京・青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路
清流【多摩川】沿いに佇む緑に囲まれた静かなお宿。料理人が真心こめた和食が自慢です。
レビュー

2025/06/16
6月13.14日と一泊で利用させていただきました。女4人の家族旅でしたが、楽しい時間を過ごせました。お互いに感想を言い合うと、共通して一番はスタッフさんたちが皆さんとても親切で心地良かったことです。お食事も美味しく、フリーの飲食物もお客様ファーストなところがまた嬉しかったです。お宿周りの散策でも、お手入れや安全のための点検をしっかりされているんだろうなということが伝わりました。いいお宿に出逢えました。また利用させていただきたいです。その時はまたよろしくお願いします。

2025/06/07
2泊3日、大変お世話になりました。
フロント、レストラン、清掃スタッフの方、送迎車の運転手の方まで、皆さま感じが良く、必ず挨拶をしてくださり、親切で心温まる対応をしていただきました。
腰痛と日々のストレスを癒したくて、当日に予約して伺いましたが、温泉のおかげか腰の痛みが軽くなったように感じます。
お料理もとても美味しく、飲み放題も楽しめて、お腹いっぱい幸せな気持ちになりました。
また機会があれば、ぜひ再訪させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

2025/06/05
ロビーでのフリードリンクや、宿泊者梅に風呂上りなどで利用できるアイス無料提供などサービスは大変満足。
風呂も十分であるが、脱衣所にロッカーがなく、有料のロッカーが風呂の外に置いてあるのは残念。
部屋の鍵は必ず持って入ると思うので、その部屋の鍵がなくなるなどしたら大変であり、部屋の中の盗難にもつながる。せめて、鍵と財布が入る程度の小さなコイン返却式のロッカーを脱衣所内に設置してほしい。

2025/06/01
和洋の部屋、とても広く圧迫感がない部屋で、8畳とラージサイズのダブルベッドが2つ、
窓から多摩川の流れる音が聞こえ、ゆっくりと休めました。
しゃぶしゃぶ、肉を5杯おかわりしました。
最高に美味しかったです。
ウイスキーもありましたが、日本酒が辛口から甘口まで銘柄は10種以上そろっていて全部味わいました。
次回は一番高い懐石で予約しました。
またお世話になります。
宜しくお願い致します。

2025/05/31
初めての奥多摩散策と、御岳山のために宿泊しました。駅から10分くらいかかりますが、それでもまた来たい宿です。
食事はとても美味しく、特に鮎の塩焼きは骨まで柔らかく、丸ごと食べてしまいました。
調子に乗って尻尾まで食べたらしょっぱくて、これは失敗(笑)
オールインクルーシブのサービスとお菓子にも大満足です。
友人はこれまで泊まった宿の中で食事最高と言ってました。
朝は鳥の声で目覚め、散歩に出ると多摩川のせせらぎがとても心地よかったです。またお邪魔します。