
谷川温泉 檜の宿 水上山荘
当館自慢の古代檜の内湯は源泉かけ流しの天然温泉を心ゆくまで堪能できる。谷川岳を望む眺望はすばらしい。
レビュー
user2025/06/07
毎年行っています。
部屋からは爼倉が見えます(今回は雨で残念)。岩の部屋風呂もちょうどいい広さ。
大浴場のカランの水圧は物足りないです。
食事は量が多いのですが、ついつい完食してしまいます。水月夜というブランド米がとても美味しいです。スタッフの皆さんも笑顔で親切丁寧、とても気持ちがいいです。
user2025/05/30
宿に到着するとロビーに通されてチャックインをします。ロビーから見える谷川の風景は圧巻です。
私たちが止まった部屋の窓からも谷川がよく見えました。この景色も楽しみにしていた一つなので観ることができてうれしかったです。
部屋にも温泉風呂がありましたが、大浴場にも行ってみました。入れ替えはなしで女性風呂は内湯が檜風呂と岩風呂、露天風呂は上の風呂と下の風呂、下のお風呂のほうが谷川がよく見えますがぬるかったです。でも、いい温泉です。飲むこともできます。
食事は部屋ごとに分かれた半個室で春のメニューを堪能しました。一品一品手が込んでいて、目でも舌でも楽しむことができて感動しました。
食事をしている間にパジャマとともににおい袋もさりげなく置いてあり、ぐっすり眠れました。
すべてにおいて満足したので、チャックアウトの際に次の予約を入れました。
ただ一つひやひやしたので、帰りの送迎でご一緒した外国人の方が荷物が多かったりぎりぎりの時間で乗り込んできたので、帰りの電車に間に合わなかったらどうしよう!!と時計とにらめっこしてしまいました。
user2025/05/28
季節ごとの味わいプランで旬の山の幸と海の幸の創作料理は大変美味しく頂きました。透明で肌触りが柔らかく、すべすべした感触の泉質な温泉でした。
user2025/05/23
2回目の訪問です 期待通り、食事が夕食、朝食ともに大変良かったです。(季節に合わせた春らしい色合い
の調理も大変結構でした)
リニューアルされた部屋も静かに過ごせました
(自分で用意したコーヒーを部屋で飲める様にカップが欲しかった)
一点、温泉のお湯が、ちょっと「ぬる」過ぎたのが残念でした
user2025/04/28
一度目で大変満足したので、昨年秋に再度申し込んだが、希望する部屋が予約済みだったので諦め、今回二度目の滞在となった。前回と同じ部屋に滞在し、目的の入浴だけでなく、谷川岳を望む立地、バラエティーに富んだ食事、行き届いたサービスなど最初と同様な満足感が得られた。我々には、今後も定期的に滞在したい温泉宿である。

