
奄美海族塾 <奄美大島>
奄美大島空港
海遊びの宿です。プライベートビーチ、マリンスポーツ全般を初心者でも楽しめるスクールが自慢。
レビュー

2024/03/17
運転出来ないことを伝えると、ミニ観光+マングローブツアーを提案して頂き、奄美の観光からカヌー体験(ウトロベースさんのツアーに参加。ここもまたガイドの方が気さくな方で親切。貴重な体験が出来ました。)まで堪能することができました。
また、マリンスポーツはsupに参加。初心者で少し緊張していましたが、塾長も二代目も気さくな方でとても楽しめました。
部屋は海辺のコテージに宿泊。
電気ケトル、レンジ、ドライヤー、エアコン。外に冷蔵庫があり設備も充実。
また、シャンプー、リンス、ボディソープもあります。
洗顔、歯ブラシ、タオル、部屋着は自分で用意。
シャワー、トイレはコテージすぐ隣りにあり、トイレは思っていたよりとても綺麗でした。
シャワーはまだこの季節、夜入ると少し寒かったです笑
すぐ目の前が海で夜は満天の星空と海を眺めてることができ、とても感動しました。
車がなくても、とても充実した旅行になりました。
また奄美に行く際は、別のマリンスポーツで予約したいです!

2019/10/17
2段ベット2つ付いているコテージを一人で利用しました。
冷蔵庫、湯沸かしポットを利用でき、照明はリモコン付きの
LED証明でした。
シャワーは温水がしっかり利用できます。
15m歩くと、そこは東シナ海の穏やかな入り江です。
マリンスポーツは塾長さんに相談すれは、安全に楽しむことができます。
何もしなくても浜辺の小屋で波の音を聞きながら本を読むのもいいですね。
レンタカーがあれば数キロのところにスーパーマーケットもありますから
食べることに困ることはありません。
大人の臨海学校が楽しめますよ。
また行きたいなー!

2018/09/03
8/29-8/31、4年ぶりにお世話になりました。シャワーもトイレもコテージもバージョンアップしていて、快適でした!寝起きの7時前に海へ入りたくなるのは海族塾だけです。湖のような波のない朝の海を独り占め、夜は天の川を眺めながらBBQなんて最高の贅沢です。前回の事を覚えていてくださって、第2の実家に帰ってきた気分で心地よく過ごさせていただきました。帰宅した我が家は皆完全に奄美ロスです…。チェックアウト時に塾長に挨拶できなかったのが心残りですが、また奄美の魚達をメタボにしに行きますね笑

2018/07/30
7/30に家族旅行にて利用させていただきました。シュノーケリング、マングローブ探検と子供たちも大喜びで貴重な体験をさせていただきました。丁寧に指導していただき、怖がっていた子供もシュノーケリングを無事体験することができました。宿泊もコテージだったのですが、台風の影響か風もあり扇風機だけで十分過ごしやすかったです。

2018/04/07
海辺のコテージへ宿泊しました。
キャンプの延長と思い下さいませと書いてありましたが 想像以上でした
布団に寝転ぶと全身痒みを感じます。
シャワー室不衛生すぎて苔だらけ、
一度も使いませんでした。
今回勉強になりました
もう1000円出してHOTELへ泊まる方がいいです。あと、海族塾でのマリンスポーツは一切やりませんでした
ばしゃ山村の方が安くて波もあり海もいい感じです。あとオーナーが不在ばかりでチェックインの時間にも
居ず困りました。
場所もわかりづらいかと思います。