
和のコテージ 仙の家<屋久島>
白谷川のほとり、薪で沸かす本物の五右衛門風呂で、昔し日を体感しませんか。屋久杉のお箸作りもできます。
レビュー

2022/10/13
囲炉裏付きの部屋を利用させていただきました。
部屋は、木造の部屋でリビングと寝室の二部屋です。リビングには囲炉裏、キッチンもあるため、自炊したい方にはオススメです。
天気が良ければ外でBBQ利用もできます。
お風呂は、一部屋につき専用の五右衛門風呂が離れにあり、冷え切った体を芯まで温めることができます。朝はシャワー利用も可能です。
洗濯機とガス乾燥機は、無料で使用することができ、登山で使用した衣類等もすぐに洗濯できるため快適です。
今回は時間がなく利用しませんでしたが、箸作り体験が併設されており、非常に雰囲気がよく時間がある方にはオススメしたいです。
最後になりますが、何よりオーナー(仙人)が非常に良い人で、受付時に部屋まで荷物を運んでくれたり、屋久島についてお話を聞くこともでき、たくさんのご配慮を頂き大満足でした。

2022/06/03
立派な木で作られたとても素敵なコテージでした。
すぐ側を流れる川の音や、虫の声に癒やされました。
夜は真っ暗なので、冬でもないのにとても綺麗に星が見えましたし、ホタルも一匹飛んでいました。
屋久杉をくりぬいて作られたお風呂は、とても贅沢でした。
宿の方も皆さんとても親切にしてくださいました。
また来年屋久島にこれたら泊まりたいです。
ありがとうございました!

2021/03/14
トレッキングをして疲れた体に五右衛門風呂は最高でした。
ご対応もとても良くして頂き、また泊まりたいと思う宿でした。ありがとうございました!

2020/11/07
部屋も庭も風呂もご対応も最高でした。友達にもすすめたい宿です。ありがとうございました。

2018/07/18
7月15日(日)にお世話になりました。
静かな場所にあり、お部屋の雰囲気とも相まって避暑地のようでした。
夜は満天の星空で綺麗な天の川に感動しました。
気持ちのいい屋久杉風呂で疲れをほぐし、屋久島最終日をゆったりと
過ごすことができました。