
Shell House
国際通りからすぐのところにあるアットホームな宿です。☆ドミトリー1泊1000円 個室1泊2000円
レビュー

2016/07/06
友人の結婚式に急遽参加することになり、全くホテルが取れず困ってたところに1泊3000円弱でこちらは止まることができました。個室だったこともあり非常に熟睡できました。ゲストハウスなのでもっと騒々しいのを想定してましたが、本当に静かで良かったです。2泊しましたが、24時間出入りでき、明け方に戻ることになりかえって皆さんにご迷惑でなかったかが心配なぐらいでした。
また機会があれば利用させていただきたいです。

2016/05/16
あまりにも汚いです、建物に入った瞬間こもった臭いが鼻をつきます、汚い玄関を抜け、共用スペース(汚いキッチン、4人程で息苦しさを感じる狭さ)に入ると無口な長期滞在者がよそ者を見るような目を向けてきました、階段を上ってからドミトリーに行くまでも最低限の掃除がされておらず、本当に汚かったです。ゴキブリホイホイが至る所に置かれており、駆除したいのならまず掃除からしてくれと思いました。宿泊料を払ったまますぐに宿を後にし、国際通り沿いのCabin hibissという清潔な宿に泊まりました。皆さん、写真に騙されないで下さい!ベッド付きのゴミ屋敷みたいな所ですよ!ここは!
スタッフの男性はとても人が良さそうだっただけに非常に残念でした。

2016/02/23
22時30分頃、丁度寝かかった頃に知らないおじさんが、ドアを開けた。「なに?」って言ったらそのまま、ドアを閉めて去っていった。確かめたら鍵はかかっていた。よく分からん。余りに安すぎ、余りに酷すぎ、評価する範疇を超えている。値段が値段だけに不満はまったくありませんが、他の同様な施設と比較しての評価をいたしました。満室のようでしたので、リピーターも多いのだと思います。

2016/01/26
ホテルが全く取れない状況だったので助かりました。
近くに深夜0時まで開いているスーパー(サンエー)がありましたので、食事は調達できました。
ドミトリーから個室に急遽変更して頂きました。
「寝るだけ」「夜露が凌げれば十分」でしたので良かったのですが、お世話になった日が、沖縄では記録的な寒波襲来と重なりました。
エアコンが備え付けられていたのですが、使用できなかったのは残念でした(寒かったです)。
冷蔵庫・電子レンジがあったので良かったのですが、電気ポットがあればなお良かったです。
シャワーのみでしたが、沖縄の気候であれば十分でしょう。
築数十年経過していると思われる部屋・建物であり、照明だけでも明るいと良かったですね。
夜の通路は暗すぎて、女性一人の宿泊は怖くて無理でしょう。
とにかく全く一般のホテルが予約できない状況で、このような施設があったことは助かりました。

2015/09/12
前日の予約で個室で2100円なのでまあこんなもんかな、という感じです。
到着した棟の隣の棟で、通された部屋は広く(8畳ぐらい?)、ベッドもダブルベッドでした。
案内してくれたおじさんは愛想がよく、部屋が広くて綺麗だったのはプラスポイントでした。
ただゲストハウスということもあり、水回りが髪の毛やホコリで少し汚かったので、もう少し清掃して欲しいなと思いました。
あと、枕の高さが少し高かったので、低い枕のほうが良かったなぁと思いました。
洗濯機があったので、使いました。
無線LANがあるような気がしましたが、パスワードの案内がなかったので使いませんでした。