
草津温泉 客室露天風呂と旬彩の宿 湯宿 いわふじ
全室露天風呂付客室で草津温泉満喫、四季折々を味覚でも。
レビュー
user2025/04/12
湯畑付近で観光してから17時過ぎにチェックインしました。月曜日だった事もあり今回は他のお客さんはいないとの事で貸し切り状態とのこと、女将さんに部屋に案内されて丁寧なご説明を受けた後、早速部屋付きの露天風呂に入ったところお湯加減もよく最高でした。その後、ラウンジも貸し切り状態だったので連れはマッサージチェアでくつろいで、私は湯上がりビールを夕飯まで楽しみました。夕食はご主人との楽しい会話とともに出てくる会席料理で句の食材の味を存分に堪能できて本当に楽しい夕食でした。寝る前にお風呂に入ろうとしたところ、お湯が冷めて入れないトラブルがありましたがすぐに駆けつけてくれて対応してくれました。
ぐっすり眠って、おきたらすぐ一風呂浴びてそれから朝食です。 朝食は鮭に卵焼きにベーコンとサラダとシンプルでしたが、鮭の焼き方が絶妙で普段朝食は食べない私がご飯おかわりしてしまうほどに美味かったです。また帰宅後の部屋に忘れ物した事に気づき、翌日電話したところ探してくれるとの事、部屋で無事に見つかったとの事で、すぐに郵送して頂きました。ありがとうございました。機会あればまた泊まりに行きたいと思います。
user2024/11/27
露天風呂のシャワーの持ち手を引っ掛けて置く場所がないと、体や髪が洗い憎く、配慮が必要だと思う。
女性のシャワーキャップがアメニティであった方がよい。
ドライヤーが古すぎて、使いづらい。
お風呂の場所としては、とても使いづらく、年配者には向かないと思う。
お出迎えや、お見送りの配慮が足りないし、不親切だと思った。
user2024/10/25
とても親切、丁寧な接客・お食事でとても楽しく過ごせました。
また草津へ行く際は、ぜひ利用させていただくつもりです!
user2024/10/16
10月13日に宿泊させていただきました。
渋滞で到着予定時刻を過ぎてしまったのですが気持ちよく受け入れて頂きました。
駐車スペースも広く段差も少ないので車高低めのスポーツカーでも難なく駐車出来ました。
期待していた夕食は味も量も大満足でした。
宿泊客全員揃って頂く夕食スタイルはイベント感も有って、目の前のカウンターで揚げられていく天ぷらなど一品づつ作られていく料理の感想を宿泊者同士で談笑しながらのアットホームな雰囲気が楽しかったです。
湯畑まで徒歩で15分程と歩けない距離でもないですが、夕食後国産高級ミニバンで送り迎えまでしていただけたのが嬉しかったです。
部屋も文句無しで部屋付きの露天風呂も最高でした。
シャワーの水圧がもう少しだけ強ければ尚良かったと思います。
朝食も期待以上で焼き鮭の美味しさにつられてご飯のおかわりを複数回してしまいました。
良い意味で中心部から離れた静かな宿でサービスも含め気持ちよく滞在することが出来ました。
機会が有ればまたぜひ訪れたいと思います。
貴重な経験をありがとうございました。
user2024/09/16
夫婦で1泊させていただきました。
和洋室に宿泊しましたが、年期は感じるもののかなり広く清掃は行き届いていてきれい。
居心地もよい部屋で、なにより部屋の外にある檜の樽風呂が最高でした。
部屋についていて半露天でいつでも入れるし、1人では十分広々で浸かれます。
夕食は定刻に他の宿泊している方と一斉に食べるスタイルで、
話し好きのご主人が薀蓄トークを交えながら献立をふるまっていく感じで、少し変わっています。
自分たちはかなり楽しめましたが、ここは向き不向きがはっきり出るポイントかと。
若いカップルとか、個室などで落ち着いて夕食を楽しみたいという方には不向きだと思います。
ご主人がふるまってくれる料理はどれも美味しかったですが、中でも上州牛の網焼きと鮎の包み焼が絶品。
朝ごはんも同じスタイルですが、どれも美味しくバランスのいい朝食でした。
事前にこのスタイルは大体過去の口コミで分かっていたのでどうなのかな?と思っていましたが、
私も楽しめましたし、同伴のカミさんが一番楽しんでいました(笑)
湯畑から少し離れていますが徒歩でも行ける範囲で、夕食後に希望すれば送迎もしてもらえます。
ただ、徒歩で行く場合に帰りは急な上り坂を上ることになるのでご注意を。
離れてはいますが周辺は静かで、湯畑の周りは人がかなり多かったし逆に良かったと思います。
大きいホテルでは絶対に味わえないアットホームな感じで居心地よく過ごせましたし、非常に満足しました。
草津に行く際はまたお世話になりたいと思います!
ありがとうございました。

