
白根温泉 加羅倉舘(からくらかん)
利根川の源流、大滝川沿いの温泉宿。源泉掛け流しの温泉は保温効果が高く腰痛等に効き目がある。スキーや登山に最適。
レビュー
user2024/11/26
沼田と日光観光の際に、夫婦で広いお部屋に1泊させて頂きました。
コタツまである、くつろげる和室で、
贅沢なひとときでした。
温泉は日帰り入浴も可能で、清潔で広くて、こちらも贅沢空間♪
お食事は上品な味の手料理で、ご飯が進みました。
備品は浴衣と歯ブラシ、フェイスタオルがありました。
翌朝、金精峠を車で越えて日光へ行く予定があり、ご主人から降雪があり、路面も凍結しているから、日陰は注意してくださいとアドバイスを貰いました。
雪道の運転は心得ていましたが、ノーマルタイヤでギリギリセーフ、無事に日光観光を楽しめました。
また季節を変えて泊まりに行きます。
user2024/10/14
8月末に利用。
他の宿泊客などの兼ね合いもあるとは思うが、
非常にしずかにすごすことができた。
コスパが非常に優れていると感じた。
ここはもっと評価されてよい。
1点。
魚料理で、骨の処理の仕方や食べ方を知らない若い人にとっては満足度が下がるかも。
user2024/08/25
国道沿いなのでうるさく感じる人がいるかも知れません。
user2024/08/23
お風呂は広くて熱めで、とても良かったです。
食事もとても美味しかったです。
Wi-Fiもあるので快適です。
リゾートホテルとは違います。派手な接待はありませんが思いやりのある対応に
感謝です。ありがとうございました。
user2024/06/17
前から立ち寄り湯で何回もお世話になっている宿に今回一人でも利用できるようになっていたので、予約して泊まりました。
お風呂は熱めの源泉かけ流しがジャンジャン出ていて申し分なし。
部屋は別館だったが、国道沿いということもあり車の音はもろに聞こえた。
気になる人は大変かも。
食事は朝晩ともこの値段でこんなに出してもらって申し訳ないほどの味と量。
一つだけ、風呂が離れているせいか、朝6時から夜は19時で閉まってしまう。
自分は鍵を貸してもらってその後もゆっくり入れたが、このシステムで100%問題なくいけるのだろうか?
自販機も風呂のスペースに一台だけなので、それも鍵が掛けられていては利用できない。
先代のご夫婦が引退をして、現ご主人が引き継いだとのこと。
大変親切にしていただき、また泊まりに行きたいと思っている。
引き継いだばかりでまだ過渡期なんだろうが、今後も頑張って良い宿を続けていただきたい。

